おはようございます。
昨夜は雨が降っておりましたがいい天気になりました。
今週はこのまま傘要らずの陽気が続きそうで
就活日和?ですね!
さて当社ではあるeラーニングシステムに加入しています。
一定種類の講習を受け放題という優れモノなのですが、
皆さんだったら利用しますでしょうか?
明確に「この資格をとりたい」などの目標がある人は
その資格試験に向けての勉強の補完的な使い方にはいいのかもしれませんし、
また講習一覧の中に興味のあるものがあれば受けてみる・・・
ということもあるかもしれません。
今では多くの会社が福利厚生の一環としてeラーニングを採用していますが
統計的には残念ながらあまり使われているとは言い難く
一部の人の利用にとどまっているのが現状のようです。
当初はやってみようかな、使ってみようかなとなるのですが
やはり本業の仕事が忙しいなどの理由もあり
なかなか新しいことにチャレンジする余裕もなくなる、ということなのでしょうか。
仕方がないことかもしれませんがもったいないですよね。
就活生との面談の中でも
キャリアについてや教育についてのやり取りになることが多々あります。
研修の一環として使われるeラーニングは必須ということもあり
利用する機会にはなるのですが
自己研鑽のツールとしてのeラーニングは
いつでも利用できるというところがメリットでもあり
逆に後回しになってしまうというデメリットにもなるのでしょう。
あまり気構え過ぎるのではなく
マナー的なものや法律知識的なところを
必要な範囲で学んでいく、くらいの使い方でよいのかもしれませんね。
活用できる範囲で活用いただきたいです。