おはようございます。
ちょっと最近は真面目なことを書き過ぎたので
少し力を抜いて日々徒然なことを・・・
私のおよその出勤ルーティーンですが、
一年前ほどに今の生活スタイルになってから、
私は7時半、正確には7時29分30秒にテレビの電源を切って家を出ます。
月曜日以外はマンションのエレベーターにすんなり乗れます。
月曜日はおそらく出勤時間が被るのでしょうがエレベーターを待つことが多いです。
7時36分頃に駅につきます。
ホームで電車を待っている顔ぶれはほぼほぼ見知った顔です。
私はホームで1本電車を待って次の電車に先頭で乗るのですが、
同様の行動をとり隣になる男性は昨年から変化ありません。
さらにその男性がなぜかもう一本電車を待つのも変わりません。
二番目に並んでいる方がやや躊躇しつつ乗るのも今は風物詩です。
あ、そうそう対面のホームにいつもいた女子高生がいなくなりました。
その子は始発電車の普通電車をスルーして
あえて次の普通電車に乗るという不思議行動が特徴的でしたが
・・・卒業したのでしょうか?
そういう変化が起きるとやはり4月だなと感じます。
電車を降りる駅では今までは階段を使って駆け下りていましたが
最近はエスカレーターを使うようになりました。
雪の日に滑って危ない思いをしたのがきっかけです。
もちろん私はエスカレーターは歩きません。
でも何人か歩いて抜かしていきます。
横の看板に歩くなと書いてあるのに、とイラっとします。
心が狭いのでしょうか?
駅を出たら歩いて会社に向かいます。
会社の手前にある自販機は健在で
販売価格に変化はありません。
110円の麦茶を愛用しています。
160円の麦茶なんて絶対に買いません。
これが私の出社ルーティーンです。
今見ている方のほとんどは「だからどうした?」だと思います
私も書いてて???になりました(笑)
でももし昨年のブログを見た方がいると
細かい変化がわかるかもしれません。
つまるところあまり変わり映えのない日常の中
何を見て何を感じるか?
変化が起こるときのきっかけは何か?
そんな小さな変化でも大事にしてほしいと思います。