株式会社JVCケンウッド・公共産業システム
ジェイブイシーケンウッドコウキョウサンギョウシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社JVCケンウッド・公共産業システム

略称:JKPI/業務用音響・映像システムに特化したビジネスを展開
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
設備・設備工事関連/機械設計/家電・AV機器/各種ビジネスサービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

技術統括部 プロオーディオ技術部 1グループ
銭谷 隆史
【出身】工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 様々な学びを得ながら業務用スピーカーの設計を行っています
主に業務用スピーカーの設計を担当しています。
製品の仕様を社内各部署と相談して決定し、その仕様を満たす設計、検証を行います。
スピーカーでは製品設計を主に1人で行うため、機構、電気等を幅広く学ぶことができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
商品開発が自分の立てた計画通りに実現できたときの達成感
商品開発は期日までにやらなければいけないことが複数あるため、
いつまでに何をやるかを決めて計画通りに実現できた時には達成感とうれしさを感じました。
また自分が携わった製品が駅や商業施設等に設置されているのを見かけるのもうれしいです
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気と職場の風通しのよさ
音響に関わる会社を探して、その中でも雰囲気がよく自分に合っていると感じたので
この会社を選びました。
先輩社員との座談会で風通しがいい職場で若手の意見でも親身に聞いてくれることを伺いました。
実際に入社してからも職場の風通しの良さを強く感じています。
 
これまでのキャリア 2020年度に入社し3か月間の研修後、技術統括部に配属されました。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分が何をしたいか、どんな人間なのかを理解するチャンスでもあります。
自分と向き合って今まで知らなかった自分の長所を見つけアピールしてみてください。

株式会社JVCケンウッド・公共産業システムの先輩社員

システムに関する従業員のバックアップを中心に

人事部 情報システムグループ
石津 沙羅

防犯カメラや非常放送設備などセキュリティソリューションの営業活動

東日本営業部 首都圏支店 東京第1営業所
木田 太郎

製品設計から未来を支える先行開発まで

技術統括部 セキュリティ技術部 1グループ
石川 竜生

デジタルメディアを活用した新規顧客開拓

マーケティング統括部営業戦略部マーケティンググループ
保坂 美希

経営に関わる多様な仕事で会社を支えています

経営企画室
上原 愛華

画像解析新システムの企画や販売推進

マーケティング統括部 映像ソリューション推進部1グループ
木村 凌

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社JVCケンウッド・公共産業システムに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社JVCケンウッド・公共産業システムに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)