株式会社チョウエイハンズ
チョウエイハンズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社チョウエイハンズ

ハンズホールディングスグループ
  • 正社員
業種
建設
建築設計/設備・設備工事関連/不動産
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/07)

先輩社員にインタビュー

商業内装事業部
Nさん(23歳)
【出身】日本文理大学  工学部建築学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 サイン・看板の製作、施工、設置工事の立会い。
サイン・看板の作成業務を担当しています。当社に担当者がいないため、わからないことは自分で調べるほか、協力会社の方に聞くことが必要です。最初はどうやって進めて良いかすらわからず常に誰かに質問して製作していました。類似案件をいくつか経験するうちに、設置場所やクライアントからの指定条件から適した製作方法を見つけられるようになりました。しかし出力時の設定や色味の調整、貼り込み等で何度も失敗しその都度調整をしながら、何とか納期までに完成させることができています。
サイン作成業務の魅力は全工程を短期間で経験できる点です。受注から納品まで長期の案件が少なく一貫して自分が担当者として携わることができます。デザイン・色の調整→工場で出力→設置工事の立会いまで行うことで、実体験を通じて学ぶことができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の作ったサインが実際に設置され、多くの通行人に見てもらえていること
失敗して苦労しながらも製作・完成させたサインが実際に設置されていたのを見た時に、達成感を感じました。
以前カッティングシートで電飾サインを製作した際、板への貼り込み時に形状が歪み上手く貼れず解決方法がわからないことがありました。普段から製作・取付工事共にお世話になっている協力会社の方に連絡して最も良い製作方法を教えていただき、貼り込み後の現物確認にも来ていただきました。その方は20年以上サインを製作・施工している方なのですが、完成したサインを褒めていただき、後日そのサインの設置工事に立ち会った際の達成感は今までにないものでした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接を担当してくださった部長との会話で入社を決めました
面接で事業部長にデザインの考え方や今後の商業デザインついて熱く語っていただき、私も自分の意見をお話ししました。志望動機や学生時代に力を入れて取り組んだことといった面接の際によくある質問はほとんどされず、これから私たちの世代がどういったデザインを求められるのか、またそれはどうやって実現できるのかといった将来について意見し合った記憶があります。
お話しする中で多様な意見や考え方を推奨する姿勢に、今後この方に着いて仕事をしていきたいと強く思い、チョウエイハンズに入社いたしました。
 
これまでのキャリア JOBローテーション
商業内装事業部→不動産開発部→商業建築事業部→商業内装事業部関東支店営業→商業内装事業部設計デザイン室→商業内装事業部関東支店工事部

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

説明会や面接の際にちょっとした雰囲気の違和感を感じたり、少しでも「合わない」と思った感覚は間違っていないと思います。絶対に焦らず様々な業種や企業を知る事が大切だと思います。

株式会社チョウエイハンズの先輩社員

改修・修繕工事案件の調整

商業建築事業部 営業部
Mさん

商業建築に関わる営業・見積・図面作成

商業建築事業部 業務管理部
Aさん

コンセプトの提案から、家具一つ一つの提案まで一貫して行います

商業内装事業部 設計・デザイン室(仙台)
Nさん

新規営業。出店の計画からオープンまでのサポート

商業内装事業部 東北支店
Hさん

新装・改修工事のご相談、協力業者の手配・発注、見積り作成、新規顧客取得

商業内装事業部
Yさん

掲載開始:2024/01/29

株式会社チョウエイハンズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社チョウエイハンズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)