四国医療器株式会社
シコクイリョウキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

四国医療器株式会社

商社/医療機器/理化学/医療/アスクル事業/卸売業
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(医療機器)
本社
香川
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/26)

先輩社員にインタビュー

医器部第一チーム
滝本 真也(32歳)
【出身】高松南高等学校  大阪国際大学 法律政策学科 卒
【年収】非公開
ポジティブな実践派
これが私の仕事 病院訪問を通して製品PRや販売・納品活動をしています
まず私が営業活動を通して大事にしている事は、「仕事を素早く」「求められている事+α」この2点をお客様にご提供出来るように心掛けています。過去には、相手の求めている内容と違い、時間を割いてしまい迷惑をかけたこと事から意識を変えました。お客様からの問い合わせ内容が難しい事も多々ありますが、失敗しても学ぶ機会であると捉え、常にその2点について心掛けて仕事をしています。私の行っている営業活動は医者・看護師が対象の仕事になるので、相手の雰囲気を察知し、その場の状況に順応出来る人間になれるように日々努めてます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に名前で呼ばれるようになったこと
営業当初は、人間関係作りから始めました。お客様皆様が初めての方だったので、自分自身を売り込む事に必死でした。初めは声掛けする勇気も無く、誰とも話せずに1日が終わったこともあります。しかし、変化していかないとやりがいにも繋がりません。常に相手の顔色・雰囲気などを見て現状必要な会話を見つけたり、仕事外の会話で盛り上げられる様になりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 医療関係の営業職を求め、地元密着型という所に惹かれました
元々、医療関係には興味を持っていました。そこで、四国医療器が地元密着型の会社であることなどを知り、本格的に就職活動を行いました。実際に、営業活動として病院へ訪問させて頂いた際に、お客様が四国医療器の事を知らない人がいないくらいの状況だったと身をもって知った際は、驚いたのを覚えてます。
 
これまでのキャリア 先輩同行営業(入社後1年)→営業(今年で9年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は物凄く大変で、自分に合った仕事などは入社してみないと分からない事だと思います。それでも自己分析をした上で現状自分に合っている就職先を探してみて下さい。

四国医療器株式会社の先輩社員

大学・官公庁を中心に理化学機器および消耗品の販売

理器部
黒川 正悟

医療器械の営業活動を行いながら、手術の立ち合い業務など行う。

医器部 第2チーム
村田 和哉

主に病院への医療機器・医療材料の営業

医器1部 第3チーム
石田 修一

営業 病院へのルートセールス

医器部
丸山 高司

職種:営業 内容:納品や在庫管理、商品PRや情報提供、装置の操作説明等

血液浄化チーム
菊池 尚子

営業職   お医者さんや看護師さんに対して営業をする

医器1部
岩田 あおい

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

四国医療器株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

四国医療器株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)