これが私の仕事 |
無線通信機器の設計・試作・評価 私の仕事のメインである設計は、お客様の要求を形にしていくこと、いわゆる「モノづくり」です。設計には様々な手法があると思いますが、私の場合はシミュレーションを多く使用しています。PCソフトで構造や・性能・特性に至るまで、ある程度の設計を行うことができ、そこから試作、評価といった順に設計を進めていきます。
設計を始めてまだ半年ほどの私ですが、先輩にアドバイスをもらいながら、お客様の求める性能を形にできるようになりました。
もちろん試作などの試行錯誤はありますが、シミュレーションなど先輩たちの築いてきた技術を自分のものとしてモノづくりを行えることは、とても先進的で面白く感じます。
また、急速に進化するモノづくりを経験しながら成長できるこの仕事は、とてもやりがいがあると感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の考えを活かすことができる仕事 一番うれしかったことは、自分の考えを活かし受信機の感度改善に成功したことです。
入社1年目のころ、私は医療用テレメータの受信感度改善を任されました。当時の私は、無線技術について大学の授業程度の知識しかなく、とても苦悩しました。また、医療機器の規格は厳しく、私にとって大きな壁となりました。そんな私でしたが、先輩への質問や、先輩の残してくれた資料を参考にすることで、(試行錯誤はありましたが)改善の傾向を徐々につかんでいきました。時には、問題へのアプローチ方法に不安もありましたが、上司から「やり方に正解はない、自信をもってやれ」という言葉をもらい、試行錯誤した結果を信じて改善に向かうことができました。最終的にお客様に満足していただける性能を実現でき、とてもうれしかったですし、達成感も感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地元(長野)に強い基盤を持ち、新しい価値を追求できる会社 私がこの会社を選んだポイントは、先端技術を用いたモノづくりをしていることと、地元で強い基盤を持った企業であることでした。
就活生当時は新しいモノに興味があり、無線給電システムやIoT関連機器など、先端技術を扱っている当社のICT事業部は、とても魅力的でした。
また、会社説明会にて、3つの事業展開で幅広く技術展開をし、強い基盤をもっているとの説明を受け、志望しました。 |
|
これまでのキャリア |
電子工学専攻
2018度入社
無線通信機器の設計・試作・評価 |