税理士法人常陽経営
ジョウヨウケイエイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

税理士法人常陽経営

JKCグループ
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
その他サービス
本社
福島

先輩社員にインタビュー

菊地
【年収】非公開
これが私の仕事 経営のバイプレーヤー
お客様の会計処理や税務申告を行うだけでなく、お客様が本業に集中できるよう経営の悩みを一緒に解決していく仕事です。
会計処理の誤りを指導したり、財政状態の確認をお客様と共に行うことで安定した経営管理を図っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
失敗から学んだこと
私たちの仕事の中でお客様に会計処理の指導や財政状態の説明を行うことがあります。
以前、法人を設立したばかりで会計についても詳しくないお客様へ説明を行う機会がありました。私は会計の用語を駆使し様々な情報を長々と説明し、お客様の為になるだろうと思っていました。その際、お客様から「会計のことはよくわからないから、自分達にも分かるように話して欲しい」とお話頂きました。
上司からもアドバイスをもらい、専門用語は使わず分かりやすい説明を行ったところ「すごく分かりやすかったよ」「また教えてね」という言葉を頂き、とても励みになりました。今後もお客様に寄り添って信頼関係を築いて行きたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 育児と仕事を両立できる会社
私は出産を機に退職しようと考えていましたが、上司より産休・育休制度について説明をして頂き不安はありましたが、子供が1歳半の時に職場復帰しました。
復帰したばかりの頃は、子供の病気などでお休みすることも多かったですがチームのメンバーが
フォローしてくれて、現在は時短勤務で働いています。
性別関係なく、育児と仕事を両立させる事は会社の協力は必要不可欠ですが、社長をはじめ社員の理解や環境が整っているので、とても働きやすいです。
 
これまでのキャリア 財務コンサルタント10年目(産休・育休期間を除くと8年)

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は会社を決める時に、自分の印象を大事にするだけでなく、会社側の印象もよく見て感じることが大切だと思います。
希望する仕事内容や職種だけの選定ではなく、一緒に働く「人」との出会いを大切にして、自分の納得のいく就職活動にして下さい。応援しています。

税理士法人常陽経営の先輩社員

中小企業の経営サポート

古和口

経営面のサポーター

舘林

掲載開始:2024/01/29

税理士法人常陽経営に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

税理士法人常陽経営に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)