社会福祉法人清心会
セイシンカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人清心会

障害者支援施設/共同生活援助/日中活動支援/相談支援センター
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/農林/食品/その他専門店・小売
本社
埼玉

先輩社員にインタビュー

さやか事業所
冨田杏莉
【出身】秋草学園短期大学  幼児教育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 私の仕事は利用者さんの人生のサポート
生活支援員として、利用者さんの日々の活動や生活のお手伝いをしています。出来ないことが少しずつできるようになっていく。。。利用者さんと共に成長できる職場です!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
コミュニケーションの大切さ
入職時は、人それぞれコミュニケーションの取り方にこんなに違いがあるのかと驚かされました。色々な苦労もありましたが、先輩職員の暖かいサポートもあり、今では円滑にコミュニケーションが取れるようになりました。利用者さんの様々な個性がこの仕事の面白さでもあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 女性が働きやすい職場
入職から数年が経ち、少しずつですが成長を実感でき、“やりがい”を肌で感じています。当法人では産休・育休後に復帰される方がほぼ100%で、働きやすさとまわりの理解がある職場だと思います。また、残業もほとんどないこと、有給が取得しやすいこと、自分の働き方に合った施設が選べることなど、働きやすい環境が整っているので、安心して仕事に打ち込めます♪自分に合った働き方ができるところが魅力です!
 
これまでのキャリア さやか事業所 生活支援員5年年目

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

元々、保育士を目指し、保育科を専攻していました。しかし、実習で福祉施設を訪れたときに障がい福祉の面白さに気付かされ、今の仕事に興味を持ちました。
楽しい仕事です!皆さんも興味があれば是非説明会に来てみてください!

社会福祉法人清心会の先輩社員

利用者が機嫌よく暮らせる手伝いをしています

さやか事業所
黒沢拓己

生活支援員のお仕事

さやか事業所
倉林 恵美

グループホームのお仕事

グループホームさやか
長谷川 美蘭

保育士として児童支援をしています

さやかこども支援センター
新井 悠起子

人生を豊かにするお手伝いをします!

さやか事業所
村上 陸

利用者の日中活動のお手伝い

さやか事業所
倉林 大樹

掲載開始:2024/01/29

社会福祉法人清心会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人清心会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)