株式会社エクセン
エクセン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エクセン

制御設計・組込み制御設計・ソフトウェア開発・サーバ設計・保守
  • OpenES
  • 正社員
業種
半導体・電子部品・その他
コンピュータ・通信機器・OA機器/ソフトウェア/機械/家電・AV機器
本社
愛知
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/27)
直近の説明会・面接 2024-07-02 10:00:00.0 WEB会社説明会

先輩社員にインタビュー

匿名(32歳)
【出身】中京大学  情報科学部 メディア科学科 卒 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 業務用ソフトウェア開発とデータ整理および分析
工場の消費エネルギーを見える化し、より効率のよい製造スケジュールを提案するためのソフトウェアを開発中です。私がメインで仕様検討からプログラミングまでトータルに開発に関わりますので、技術的なことからプロジェクト進め方まで幅広く学ぶことができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの喜びや感謝の声
普段開発するソフトウェアの多くは、お客様の業務をサーポートしたり、問題を解決することが目的で作られます。しかし、お客様の業務内容を全く知らない状態から始めることが多く、開発時にはどんな機能があれば喜んでもらえるのか、使用者が操作がしやすい作りはどのようなものかを考えるのにとても苦労します。試行錯誤して開発したソフトウェアやシステムを使用して頂いたお客様から「使いやすい」、「いつも助かっている」などの言葉を頂いたときは…とても嬉しいです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 開発の上位工程から下位工程まで幅広く関われるから
就職活動していた当時は、ソフトウェア開発の企画とプログラミングの両方をやりたいと考えていました。しかし、企画と設計はシステムエンジニア、プログラミングはプログラマーが行うというように分けらる傾向にありました。そんな中、ある就職フェアで人事担当のFさんから「エクセンなら企画からプログラムまで通して関われる」ということを聞きエクセンへの入社を希望しました。
 
これまでのキャリア 設計部(現職・今年で10年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

みなさん希望する職種や分野があると思いますが、その職種や分野に関する勉強は、実際に業務を行っている人と話をするのが一番です。積極的に就職フェアや会社説明会に参加して企業の方と話をする機会を増やしてください。より具体的な知識が増えれば、将来の目標も具体的に決まり、就職活動もしやすくなるはずです。

株式会社エクセンの先輩社員

表示器関連ソフトウェア設計/開発

設計部
匿名

医療用エルゴバイクの開発

設計部
匿名

自動車部品の生産技術業務。製造ラインの工程設計及び工程改善

設計部
匿名

お客様からの「便利になったよ」のひとことが励みに。

設計部
匿名

レーザ加工機の発振器の電源設計及び開発の補助

設計部
匿名

新たなプログラム言語に挑み、新たな知識を習得しています/PG

設計部
匿名

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/03/14

株式会社エクセンに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エクセンに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)