FTC株式会社
エフティシー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/その他専門店・小売/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(インテリア)
本社
岐阜
残り採用予定数
4名(更新日:2024/06/07)

先輩社員にインタビュー

H.S
【出身】中部学院大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 経験を力に、経験値は何にも勝る武器である
メインは開発業務として、
問い合わせや資料請求をしていただいた方に対してのセールスを行っています。

またWEBの方の仕事もしており、私たちの事業についてのブログ作成や、
YouTubeで配信している動画の撮影・編集をしています。

また最近は新たにオープンするお店の商品管理する仕事を任せていただきました。

商品は販売して利益を作るものであると同時に、
そのお店が何を取り扱っているのかを伝えるアピールツールでもあります。

高額品だけではダメ、安価なものばかりでもダメと、バランスが難しい仕事ですが、
加盟店様が成功するためにもしっかりと行っていきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
楽しいことも、大変なことも。
私は2021年3月までは本社ではなく直営店に在籍していました。
店舗での数字の作り方と営業での数字の作り方は全く異なります。

自分で考え実践する力が営業部では必要になりますので、
今はなかなか難しいですが、それ以上にやりがいを感じています。

全国に加盟店があるので、加盟店への訪問などの出張の際には全国各地へ行くことができます。もちろんお仕事ですのでゆっくり遊ぶ時間はありませんが、
夜少し足を延ばしておいしいご当地料理などを楽しむことができますよ。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 質屋に関してはライバル会社がいない独壇場!
フランチャイズ事業と言われれば,
コンビニや飲食店など色々なお店が思い浮かぶのではないでしょうか?

私もよく日常的にコンビニを利用しています。
FTC株式会社も同じくフランチャイズ展開をしている会社ですが、
その内容は「質屋」と「リサイクルショップ」と、かなり変わった業種です。

その中で独自のサービスやSNSを活用した情報発信など,
他社がまねできない事業や取り組みを開発し実践し展開するというのは
『時代の変化を掴む力』がFTCの強みであり、
新しい事を取り入れ挑戦出来る会社それがFTCの魅力だと思っています。

特に質屋に関してはライバル会社がいない独壇場となっていて本当にすごい会社だと思います!
 
これまでのキャリア 新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やる気さえあればどんな人でも歓迎します!人にはそれぞれ違った個性があります。
その個性を発揮して会社を盛り上げていくのがFTCです。

やったことがないから…気にする必要はありません。私も営業の仕事なんてやったことありませんでしたし、誰しも最初は初心者です。

もしあなたが旅行が好きであれば、
全国の加盟店を訪問するお仕事もあるのできっと楽しいと思います。

FTC株式会社の先輩社員

前向きさを忘れずに!

営業事務
W.M

お客様の「欲しい!」気持ちに寄り添い、ベストを尽くすこと。

かんてい局小牧店
E.Y

仕事を頑張った「ご褒美」を購入していただく接客

U.Y

仕事は趣味の延長!「興味」を持つことで世界が広がります。

かんてい局茜部店
G.J

「真摯」で「紳士」な 鑑定士

かんてい局北名古屋店 チームリーダー
T.Y

『一日一善』 オンもオフも全力で!

かんてい局茜部店
T.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

FTC株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

FTC株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)