森実運輸株式会社
モリザネウンユ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
海運
陸運(貨物)/航空/倉庫
本社
愛媛

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

社員の服装紹介

お世話になっております。
森実運輸 管理部 西尾です。


社員の服装をご紹介します!



当社は担当業務によって就業に適した服装が違います。
今回は本社地区(新居浜・西条)の担当業務ごとの服装の特徴をご紹介させていただきます!


【写真左】は上下作業着+安全靴を着用した社員です。
こちらは当社の作業着で、社員全員が持っています。
この服装をしているのは、主に現場業務のある社員です。
例を挙げると、
・現務部(第一課、第二課、第三課)
・業務部(業務課)
・海運部(代理店課、港運課、船舶課、定期航路課)
・管理部(安全・品質)
です!現場業務は、必ず作業着を着用して行います。
上記部署のように現場管理がメインとなる社員は、事務所などどこにいても
すぐに現場に駆け付けれることを重視した服装で業務を行っており、
安全靴を常に履いているのも、そのためです。
毎朝私服で出社し、作業着に着替えています。


【写真中央】は、作業着を着用している社員の中でも少し特殊です。
この服装をしている部署を例に挙げると、
・海運部代理店課
・ロジスティクス部
です!
上記の部署は普段から作業着を着用していますが、他の部署との違うところは作業着の中です。
通常作業着の下は各自Tシャツなどを着用していますが、
社外のお客様と接する機会が多い社員は、襟付きのシャツを着用しています。
これは、すぐに現場に駆け付けれる+お客様対応を重視した格好になります。
規則としてあるわけではないのですが、昔から変わらない伝統のようなものらしいです(^^)


【写真右】のような服装をしている社員を例に挙げると、
・管理部
・本社部署(海運部、ロジスティクス部、管理部)女性
です。
こちらも特に規則はありませんが、管理部の男性はスーツ本社部署の女性は私服
業務を行っていることが多いです。
来客対応や採用活動、会社PRなどを担当業務とする社員は、
お客様対応を重視した格好になっています。
来客時や社外に出る際には、作業着を羽織ることが多いです。
もちろん、日頃から作業着を羽織っている管理部の女性社員もいます!

オフィスカジュアルでという大枠はありますが、自由度は結構高いです。
(写真右の女性社員は、「今日はちょっと控えめかも」と言っていました。)

ちなみに、現場業務が多い海運部の女性は普段私服ですが、
現場へ向かう際には作業着に着替えてから出発します。



社員には全員に安全靴と作業着上下2着ずつが会社から支給されるので、
現場に出る際や洗濯する際にも困らないかと思います。

今回は本社地区の服装しかご紹介できなかったので、
機会があれば、他の支店や営業所の社員の服装もご紹介します(^^)

24/05/31 14:48

社風・職場環境

同じ「社風・職場環境」内の最新記事

森実運輸名物社員のご紹介

えひめ5時間チャリティーリレーマラソン2024に参加しました!

社員の昼食【仕出し弁当】

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

質問回答(4)

制度・福利厚生(11)

部署紹介(7)

社風・職場環境(10)

会社説明会(5)

その他全般(33)

フォトアルバム

グループ報「紡ぐ」過去分(7)

政枝単身寮(9)

最新の記事

24/06/21 14:12
6/16 レベニロッソNCの試合を観戦しました!

24/06/19 09:00
Restaurant Locaで撮影を行いました!

24/06/11 09:00
よくある質問の回答4

24/06/06 09:00
6月の個別会社説明会のご案内(対面・WEB)

24/06/04 09:00
グループ報 「紡ぐ Vol.09」

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

森実運輸株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

森実運輸株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)