私たちは建設コンサルティングと測量を中心とした事業を展開しています。建設コンサルタント事業としては道路等の一般土木の各種インフラ整備や農業土木、上下水道、河川・海岸、漁港などを対象とした調査、解析、計画、設計といった幅広い業務を行っています。また近年は福島県内にとどまらず、海外島しょ部の海岸保全やサンゴ礁の保全に取り組むなど、環境に関するコンサルタント事業へと事業領域を拡大しています。
「建設コンサルタントの機能」×「シンクタンクの機能」。これらを掛け合わせ、まちづくりをワンストップで推進していくのが私たちです。「現地視察~地域課題の把握」から「データの加工~課題解決への設計・計画~関係者との合意形成」を通し、地域で起こっていることからそれに対する打ち手を一貫して解決していく。それが私たちの目指す「社会コンサルタント」の仕事です。そのため、弊社のメンバーには「幅広く課題解決を行える存在」を期待しています。社会全体を俯瞰して捉え、地域の方々の声をくみ取り、未来に向けた空間づくりを描いて形にする。建設コンサルタント会社として、一歩踏み込んだ存在に挑戦しています。
当社はふるさと「福島」で培った技術を活用し、世界7か国で様々な事業・調査を実施しています。例えば、震災で被害を受けた神社や遺跡などを解析し、3次元データとして記録・保存することで、過去の遺産を正確な形で後世に伝え残すことができます。ドローンや解析ソフトを活用することで、当社の事業領域は今後ますます広がっていきます。「福島で培った技術は世界へ」「世界で培った技術はふるさと・福島へ」そんな循環を生み出しています。
1971年創業、そして2011年の震災で大きな変革期に。2011年当時に12名だった社員数は2023年時点で49名と、10年弱で4倍ほど急拡大しています。その基盤である組織風土はフラットに。上長とペアを組んで業務を行い、相談し合う関係性づくりにも力を入れています。人材のバックグラウンドも、土木系出身の方から建築系、情報系、文系出身の方など。新しい技術や機器は若手社員の皆さんを中心に運用を任せており、「多彩な人材」が入り交じり、「フラットな環境」で「若手の方が中心」となり成長速度を加速させていく。私たちは創業50年超の「急成長ベンチャー企業」です。
事業内容 | 建設コンサルタント業(土木一般・農業土木・上下水道・河川・海岸・漁港)/測量業/環境コンサルタント業/地域デザイン(まちづくり) |
---|---|
設立 | 1977年10月(創業:1971年11月) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 53名(2024年3月現在) |
売上高 | 7億2780万円(2023年9月度期実績) |
代表者 | 代表取締役 遠藤 秀文 |
事業所 | 富岡本社:福島県双葉郡富岡町曲田55番地
郡山支社:福島県郡山市安積3丁目157番地2 |
沿革 | 1971年11月24日 創業・営業開始
1973年11月21日 測量業 登録 1976年4月1日 社団法人 日本測量協会加入 1977年10月1日 法人化 (有) 双葉測量設計事務所 1984年4月10日 社団法人 福島県測量設計業協会加入 1994年3月31日 補償コンサルタント登録 1994年10月19日 双葉測量設計株式会社に組織変更 2000年5月8日 建設コンサルタント登録 2001年8月28日 ISO9001認証取得 2009年4月1日 (独) 国際協力機構(JICA)のコンサルタント登録 2011年4月11日 震災後、郡山市に本社機能を移し、再開 2011年5月 相馬事業所開設 2011年6月 いわき事業所開設 2013年12月1日 株式会社ふたばに社名変更、田村営業所開設 2015年3月 がんばる中小企業300社受賞(経済産業省中小企業庁) 2017年8月 いわき事業所・相馬事業所を閉所 2017年8月 富岡本社・郡山支社の新築移転 2019年5月 第39回 東北建築賞<特別賞> 受賞 2019年12月 第5回 ふくしま産業賞<知事賞> 受賞 2019年12月 第36回 福島県建築文化賞<優秀賞> 受賞 2020年10月 地域未来牽引企業(経済産業省)選定 2021年3月 ふたば交流センター『整の箱』開所 2021年11月 創業50周年を迎える |
許認可(登録)番号 | 建設コンサルタント登録 建26第8271号
測量業登録 登録第(10)-8975号 (独)国際協力機構(JICA) 登録01674 ISO9001:2015 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。