ケーオーデンタル株式会社
ケーオーデンタル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
医療機器
商社(医薬品)/コンサルタント・専門コンサルタント/医療関連・医療機関/商社(医療機器)
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/26)

先輩社員にインタビュー

城東営業所 機械課
S.K(32歳)
【出身】神奈川大学  工学部 物質生命学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 歯科医院の未来を作っていく
歯科医院を開業する先生や既存の医院をリニューアルする先生のトータルサポートを行っています。新規の開業を例にして具体的に説明をすると、予算や医院のコンセプト、ターゲットとする患者さんなど細かくヒアリングをして全体像を掴みます。同時並行で医院の周辺情報を収集。平均所得や年齢層、駅周辺の人の流れなどなど。次に大事なのが物件探しです。歯科医院は駅周辺に多いので競合となる歯科医院の有無を調べつつ、気になる物件はどんどん足を運びスピーディーに決断。その後は内装屋と打ち合わせや診察台やレントゲンなど設備面の搬入などハード面を仕上げていき、ご相談から半年ほどで開業がひとつの目安です。開業後は患者さんを増やすための広告戦略を立案したり経営全体の相談に乗るなど、コンサルタントのような仕事に近いと言えるでしょう。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
想像以上の医院を創る
都内中央区の先生を担当した時の話しです。お父様が開業された歯科医院を息子さんである現在の院長先生が継いだのですが、リニューアルを検討しているというご相談でした。一番の課題は予算。先生はインプラントなど外科処置を得意としているのですが以前の医院は診察台が横並びで隣とは簡単なパーテーションで区切られているだけで、オペ室がありません。オペ室を作って先生の得意分野を活かした医院にしたかったのですがどうしても予算がオーバーしてしまい、実現する方法はないかと模索していたところ補助金が下りることに気づきます。そこからはもう早かったですね。すぐに書類を申請して一気に進みました。リニューアルを終えた医院を見て院長から「想像以上の出来栄えです。本当にありがとうございます」と喜んでくれた時の笑顔は忘れられません。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 方向転換した就職活動
高校生の時は数学が得意だったので大学もそのまま理系を専攻。ところが3年生になると朝から晩まで毎日研究室に閉じこもる生活が始まりました。小学2年から高校まで野球をやっていたので「社会人になってもあまり人と話さず黙々とこの生活を続けるのはキツイな…」という思いから就職先は研究職を外して営業職に方向転換をしたのです。食品メーカーの営業職は予想通りの倍率。そこで一度立ち止まり、今後伸びる業界を考えたら医療業界と考えてケーオーデンタルの説明会に参加をしました。説明会で衝撃を受けましたね。NG質問はなし、何でも聞いてください!と言うので、残業の有無、他の人はお給料など突っ込んだ内容を聞いていて、どの質問に対しても誠実に答えてくれたことと売上高・業界シェアが申し分なかったのでケーオーデンタルに決めました。
 
これまでのキャリア 2014年4月新卒入社・城東営業所でルート営業→2022年1月より城東営業所・機械課/主任

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営者との人脈が広がる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

新卒で入った会社は社会人としてその後の人生を大きく左右すると思うのです。ですから時間が許す限り企業研究をしてほしいですね。あとは就職を希望する企業が業界内でどのような位置にいるかも大事。結果を出している会社はそれなりの経験が積めると思うので、知名度や福利厚生だけでなく業界内での位置など広い視野で企業を見てほしいですね。

ケーオーデンタル株式会社の先輩社員

はじめての社会人

城南営業所
Y.M

歯科医療を陰で支えるパートナー

横浜営業所
N.S

掲載開始:2024/01/29

ケーオーデンタル株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ケーオーデンタル株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)