株式会社庚伸
コウシン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(事務機器・OA関連)
情報処理/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(総合)
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/20)

先輩社員にインタビュー

ソフト開発グループ
渡邉 尚希
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 社内で役立つシステムをメインで開発しています
ソフト開発グループに所属している、システムエンジニアです。
社内ツールの開発や、お客様からの受託の開発に携わっています。
現在社内には、お菓子を販売しているコーナーがあり、その販売システムを開発しました。
また、当社のコピー機のメンテナンスマンであるフィールドエンジニア(以下:FE)の方々のサポートツールも開発しました。
FEのお客様からコピー機のメンテナンスの依頼が来る際は、総務に電話がきて、それからFEに電話がくるという流れになっています。その電話の繋ぎが面倒ということで、フォームで一括管理できるツールを作ることになったのです。
FEにお客様から依頼の通知がきて、スマホやPCで管理できるというツールを開発しました。すでに稼働はしているのですが、追加の機能などを作成中です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めてアプリをリリースした時が1番嬉しかったですね
入社してからの1年間は研修期間でした。
自分の仮想環境を作ってみて、その中にWebサーバーを入れたり、PHPを入れたり、データベースを入れたり…というように、研修を積み重ねていったんです。
そして、先ほど記述したFEのサポートツールを開発することになりました。初めて仕事としてアプリ開発に携わり、分からないことだらけでダメ出しもたくさん、修正も繰り返しましたね。
アプリ開発は、リリースしても「こういう機能が欲しい」という要望だったり、運用を保守しなければいけないので、全てが「完成する」ということはないんです。
ですが、一旦リリースという一区切りがついた時は、達成感を味わいました。自分が作り上げたシステムを使っていただいていることも嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 話してみるととても優しくて丁寧に教えてくれる先輩方でした!
大学で初めてプログラミングに触れて、次第にハマっていき、エンジニアを目指すようになりました。
エンジニアにも様々な工程があり、僕は幅広くこなせた方がお得だと思い、上流・下流ができる企業や、Webアプリの場合はバックエンドとフロントエンドなどができる企業を探していました。
開発の全てに携われそうな企業というのを主軸に選び、当社の募集要項と合致したんです。
しかも、Webアプリの開発チームが発足したてだったため、人数が少ないからこそ、様々なことに取り組めるのではないかと思いました。
入社してみて、配属されてからの部署のイメージは、静かな先輩たちだなと思いましたね。でも実際に話してみると、優しく教えてくれたり、僕がやってみたいことにも協力してくださって、穏やかでとても良いチームだと思っています。
 
これまでのキャリア 2022年新卒で入社

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

エンジニアを希望されているのであれば、自分の興味のある開発に携われるかが重要です。幅広い工程を経験してみたいという考えや、自分の専門性を高めていきたいという考えなど、様々な考えがるので、軸を固めて企業を探してみるといいと思います。また、社風や気になる企業に働いている社員の雰囲気が、自分と合うかを見極めることも重要で、HPや関連するリンクなどは全て目を通しました。自分の中で曲げない軸をしっかり持って、就職活動を頑張ってください!

株式会社庚伸の先輩社員

当社をより深くお客様に知っていただくために様々な活動をしています

インサイドセールスグループ
芝 彩音

ゼロからオフィスを作る仕事です

オフィスデザイングループ
大島 かな子

お客様目線で開発をしています

ソフト開発グループ
植松 勇紀

求められているのは、会話ができるエンジニア

カスタマーエンジニアグループ
佐藤 誠

掲載開始:2024/01/29

株式会社庚伸に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社庚伸に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)