これが私の仕事 |
★縁の下の力持ち! この言葉に惹かれた方は向いていると思います! インフラエンジニアとして、金融系システムの基盤を作っています。
基盤はアプリを動かすために必要不可欠です。
我々は生活の基盤である水やガス、電気が止まってしまうと生活出来なくなってしまいます。
アプリも同じように基盤であるサーバやネットワークがなければ動きません。
また、担当している金融系の基盤は、セキュリティや自然災害などの障害に強くなければいけません。
このようにインフラエンジニアはアプリを動かし支える「縁の下の力持ち」のようなお仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
★チームに貢献できたとき! サーバの構築中、サーバにログインできなくなったという事象がありました。
チーム内で解決しようと試行錯誤していたのですが、なかなか解決の糸口が見えず困っていました。
そのうち、私が以前経験したエラーにすごく似ていることに気づき、その経験を活かして無事エラー解決することができました。
今のチームは1年目のころから携わっていて、私の成長や経験のためにたくさんの時間を費やしていただいていました。
3年目になり少しですが、ようやくこれまでの経験をチームに貢献するという形で返すことができてとても嬉しかったです。
また、成長の場を惜しみなくくださったり、成功したときに一緒に喜んでくださるので、
これからも頑張ろうと仕事のモチベーションにつながっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
★働いている方がとてもキラキラしてみえた! コロナが流行りはじめた時期に就職活動が始まりました。
たくさんの会社が倒産する中、こんな状況でも残るのはIT企業しかないとIT業界に絞って就職活動をしていました。
「文系大学出身でもOK!」という企業を探し、この会社を見つけました。
インターンシップに参加したときの人事の方の自己紹介がキラキラしているように感じ、
プライベートも充実させながら生き生きと仕事をしている姿を見て「ここだ!」と思いました。
ワークライフバランスを取りながら生き生きと働けるのは、
一緒に働く仲間だったり環境が整っているからだと思うので私もその一員になりたいと思いこの会社に決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2カ月の人事研修と3カ月の事業部研修後から現在までさまざまな金融機関のシステム基盤開発を経験しました。システムの設計・製造だけでなく、システムの運用作業を自動化するスクリプトの設計・製造も行いました。 |