豊栄交通株式会社
ホウエイコウツウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

豊栄交通株式会社

バス・タクシー・ハイヤー
  • 正社員
業種
陸運(観光バス・バス・タクシー)
旅行
本社
愛知
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/26)

先輩社員にインタビュー

管理部(教育担当)
Fさん(53歳)
【出身】瀬戸高等学校  普通科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新入社員の育成(座学・実技)を担当
公共交通は社会的な役割が非常に重要となります。
特にバス運転手を目指す方には、一人一人に寄り添う指導をしています。
お客様に「安全」 「安心」な運転をお届けできるよう、またお客様の命を預かり、
さらに運転士本人の命を守る使命を担う仕事である事を認識してもらえるよう教育をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
教え子が一人前になって・・・
教育課程で本人が目標をもって一生懸命努力されているのをサポートした時です。
また、教育終了時に、「今後習得したことを現場に活かして頑張っていきます」と
感謝をしていただけることがやりがいとともに、非常にうれしく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会貢献を出来る!
前職が普通車における教育が中心でした。
豊栄交通に入社し大型車、さらに二種にかかわる教育をさせて頂くことで、
より指導能力の向上など自分自身のスキルアップ、
社会貢献に繋がるところを魅力だと感じ、選びました。
 
これまでのキャリア 自動車学校にて長年、教員を担当。
その後、自動車学校の総務担当として活躍。

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

公共交通を支える仕事は、社会的認知度が高い職業でやりがいのある部分が多いです。
今後、多様性を求める社会へ形をかえて
貢献できる活動の場になる機根をもっている職業のひとつです。
公共交通を支える担い手として活躍出来る職業をオススメします♪

豊栄交通株式会社の先輩社員

運行管理者の仕事とは

運行部
湯原さん

掲載開始:2024/01/29

豊栄交通株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

豊栄交通株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)