株式会社くらしの友
クラシノトモ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社くらしの友

冠婚葬祭/互助会/セレモニー/葬儀プロデュース・コンサルタント
  • OpenES
  • 正社員
業種
ブライダル・冠婚葬祭
ホテル/外食・レストラン・フードサービス/旅行/その他金融
本社
東京、神奈川

先輩社員にインタビュー

エリア統括本部 城南営業所
浅見 (2016年入社)(25歳)
【出身】東京経済大学  現代法学部 現代法学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 互助会の営業や斎場でのイベント企画の立案、実施などを担当しています。
互助会は、冠婚葬祭という”非日常”に対しての準備(お積み立て)をするサービスです。お客様の中には、なかなか一歩が踏み出せない方や、そもそも何から始めていいのか分からない方もいらっしゃいます。

まずはそれらを具体的にお聞きした上で、不安を解決できるサービスであるという理解を深めていただくこと、そしてご家族とも話し合ってもらい、ご納得いただけるまでじっくりとお話することが私の役目。他にも、仲間と協力しながら、互助会に興味をもっていただくためのイベントを企画し、実施しています。

営業活動を通じてお会いしたお客様との「ご縁」を大切にすると共に、大きな安心を感じてもらえることがこの仕事のやりがい。だからこそ、私の話を聞いて「安心した」「分かりやすかった」など、お褒めの声を頂くと本当に嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
担当するお客様が、お知り合いやご友人に、くらしの友をご紹介してくれた!
入社3年目の春のこと。私が担当させていただいている70代のお客様とのエピソードです。

そのお客様とは、終活の話だけでなく、普段の生活のこと、趣味のことなど、数時間にわたっていろんなお話を聞かせていただきました。互助会のご説明もスムーズに進み、その場で契約。

数日後、そのお客様からお電話があり、「あなたのこと信頼できるから、近所の方を紹介したい」と言っていただけたのです。もう、声が裏返りそうになるくらい嬉しかったですね。(笑)ご紹介いただいたのは、お客様のご友人で80代のひとり暮らしをする女性。今ではその方も私が担当する大切なお客様です。

この出来事を通じて、世間話を交えながらしっかりとお客様の希望や不安を聞くことが大切だということを再確認しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人間力が必要となる職務を通じて、自己成長できると確信した!
「くらしの友」を知ったのは、就活時に友人や先輩OBから話を聞いたことがきっかけでした。お客様の非日常に関わる仕事内容に興味がわき、高齢のお客様と向き合う真摯な姿勢や人間力を磨くことができるここなら、自分を成長させられると思い入社を決めました。

また、社内の風土も重視していたので、お手本となる上司や先輩とコミュニケーションを取りながら働けるところも魅力的でした。私は比較的穏やかな性格なので、個人でガツガツというよりも周囲と連携しやすい雰囲気が自分に合っていると感じました。

大学で野球部に所属していたのですが、入社2年目の頃に「くらしの友」にも軟式野球チームができ、現在、大田区のリーグに所属しています。1年目の若手から50代くらいの大先輩までいて、普段会えない方との交流を楽しんでいます!
 
これまでのキャリア 2016年4月 新卒入社 横浜営業所に配属
2018年10月 城南営業所に異動

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が就活時によく見ていたのは、「そこで働く人たち」です。例えば、“自分の数年後をイメージできる?キャリアを積めそう?”などをシミュレーションしたり、実際に社員の方と話して取り繕わず自然体で話せているかをチェックしたり、定着率や育成環境なども気にかけていました。もちろん、実際に働いてみないと分からないこともありますが、周囲に流されて何かをするのではなく、自己成長が期待できる仕事を自ら調べて選ぶという「姿勢」がとても大事だと思います!

株式会社くらしの友の先輩社員

“万が一”に備えた安心をご提供する、冠婚葬祭の互助会営業です

横浜営業所
平山(2019年入社)

安心して儀式を執り行えるように、お客様に寄り添いフォローする。

エリア統括本部 横浜町田エリア 町田センター
田中 (2018年入社)

心に残るお式になるように。葬儀の準備~運営を行っています。

エリア統括本部 首都圏エリア 立川センター
板垣 (2018年入社)

「結婚式」「お葬式」など、いざという時に備える互助会のご案内。

エリア統括本部 横浜町田エリア 横浜営業所
大谷 (2017年入社)

「互助会」の良さを多くの方々に知ってもらいたい。

エリア統括本部 横浜町田エリア 町田営業所 営業推進室
海老名 (2015年入社)

「いざ」という時でも安心できるように、互助会加入をご案内しています。

エリア統括本部 横浜町田エリア 横浜営業所 営業推進室
高村 (2015年入社)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社くらしの友に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社くらしの友に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)