株式会社学究社
ガッキュウシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社学究社

教育【進学塾ena、ena美術、ena看護/東証プライム上場】
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
その他サービス/出版/広告/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京
残り採用予定数
15名(更新日:2024/06/28)

先輩社員にインタビュー

ブロック長・ena豊洲 校長
新倉 大貴
【出身】日本大学  商学部 商業学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 生徒が必死に頑張る姿にパワーを貰える
校長として校舎運営を行うと同時に、ブロック長として担当しているエリアの校舎のマネジメントも行っています。
校長としては、生徒が志望校を目指して必死に頑張る姿にパワーを貰えますし、ともに受験を迎えられることに大変やりがいを感じます。
ブロック長としては担当している校舎の校長から相談をもらって、一緒に生徒指導や校舎運営の問題解決をしていくことにやりがいを感じています。様々なバックグラウンドを持つスタッフと、生徒の成績向上や志望校合格のために一緒に必死になれることは、この仕事の魅力の一つと思います。そうしたコミュニケーションの中で、自分にはなかった考え方も知ることができ、自分の成長にもつながっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
すべての受験にドラマがある。そこに関われることが大きなやりがい
校長2年目の時に、成績が伸び悩んでいた生徒がいました。
面談や補習などを通して成績・モチベーションが回復し、最後には第一志望の学校に逆転合格したことが最も心に残っています。合格発表後にはお手紙で感謝の言葉もいただき、最後まで一生懸命に指導してよかったと心から思うことができました。
受験はすべてが順調にいくわけではありませんが、すべての受験にドラマがあると思います。そこに関われることは塾教師として大変やりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 頑張りを評価してもらえ入社2年目で校長に
学生時代から、家庭教師や予備校のチューターなど教育系のアルバイトを経験し、生徒・保護者と一緒の目標に向かって頑張ることができる塾教師に大変魅力を感じていました。
その中でも学究社の、頑張りや成果を年齢や経験に関係なく評価するという社風がとても魅力に思い、選考を受けることに決めました。
早い段階で校長になりたいと思っていたので、授業のスキルアップはもちろん、保護者・生徒対応、生徒募集など、校舎運営を1年目から積極的に学びました。その頑張りを評価され、入社2年目から校長を任せてもらうことができ、本当に若くても頑張りや成果を評価してくれるのだと実感しました。
 
これまでのキャリア 新卒→ena豊洲教師→ena豊洲校長→ブロック長・ena豊洲校長

この仕事のポイント

職種系統 講師・インストラクター
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人になると1日の多くの時間を会社で過ごすため、楽しめる業務内容であることが大切だと考えています。
その中でも、企業理念や先輩社員の雰囲気を感じていただき、共感でき、納得できる企業を選ぶようにすることが大切だと思います。

株式会社学究社の先輩社員

塾講師として、生徒の人生のために自分には何ができるか考える

ena渋谷
佐々木 理奈

積極的なコミュニケーションで成果をあげる

ena調布
島田 直樹

生徒の「変わる」瞬間に立ち会える

ena五反田
興梠 晶彦

保護者様と団結した上で生徒の将来を見据えたよりよい進路を探っていきたい

ブロック長・木場校長
野口 あかね

授業・校舎運営と幅広い業務にかかわれる

ena八王子北口 校長代理
畠中 咲惠子

成功体験を積ませてあげたい

ena小中学部
Y.H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社学究社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社学究社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)