株式会社 森野
モリノ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 森野

商社(機械要素部品/ロボットシステム/工作機械/機械工具)
  • 正社員
業種
商社(機械)
商社(事務機器・OA関連)/商社(電機・電子・半導体)
本社
福岡
残り採用予定数
5名(更新日:2024/06/24)
直近の説明会・面接 2024-06-26 14:00:00.0 会社説明会

先輩社員にインタビュー

営業部4
林 恭輔(34歳)
【出身】長崎県立大学  経済学部 流通・経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 機械工具の卸売営業
生産工場を中心に決まったお客様を週に2~3日に訪問し、工場内で使用される部品を主に販売しています。当社は商社の為,数多くの商材を扱っています。数ある商品の中からお客様が必要とされる商品を提案できた時はやりがいを感じます。こちらから一方的に商品を提案するのではなく、雑談の中で困っている事や、改善テーマ等の情報を得ながら提案を行います。基本は御用聞きなので日頃から誠実な対応で営業行うことでお客様とも仲良くなれ、依頼や注文が増えていくことも面白さのひとつです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設備の納入後,感謝された
営業2年目の頃、あるお客様から初めて大きな金額の設備を注文頂きました。競合するメーカーもありましたが日頃お会いする担当の方から都度情報を頂きながら、お客様の社長にも当社を薦めて頂きました。結果的に社長から初めて直接注文を頂くことができました。納入据付け行い、無事完了した後によくやってくれたとお褒めの言葉を頂きました。その後も訪問した際によく依頼等お声掛け頂き,雑談できることがとても嬉しく感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ルート営業で説明会での仕事内容が魅力的だと感じた
就職活動はルート営業で業種は絞らず説明会に参加していました。その中で営業の方が一日の流れの説明してくださり,実際に仕事の風景を動画で見ることができ仕事のイメージがわきました。また,質問に対しても丁寧に回答頂き魅力的に感じました。
 
これまでのキャリア OJT研修(1年間)→営業(現職・今年で10年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は様々な業種や仕事内容を知る良い機会だと思うので,たくさんの説明会に参加し,納得できる会社を見つけてください。

株式会社 森野の先輩社員

機械工具の営業です

営業
坂元 友哉

製造業への卸営業。製造に必要な部品を中心とした卸売り、提案

営業部
三村 哲平

産業用機器・装置の販売営業。製品単体のPRからシステムでの提案まで

営業部
伊豫

営業事務。担当しているお客様の窓口として一連の業務を行っています

営業管理課
宮地 菜緒

機械部品の受発注・出荷業務

営業管理課
植木

工場へのルート営業。御用聞きから提案営業まで

村上 幸市

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/03/14

株式会社 森野に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 森野に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)