私たちは兵庫県医師会は1947年(昭和22年)11月に社団法人として発足し、2024年(令和6年)1月時点で9203名の会員が所属しています。「日常の健康こそ、人生最大のしあわせです。」をモットーに兵庫県民の健康保持増進のためのさまざまな活動を展開。現代社会における少子高齢化などの諸問題に対して、介護保険の推進など、医療・福祉両分野にわたる各種事業に取り組んでいます。
兵庫県医師会は、1947年の創立から77年もの長い歴史があり、会員数では日本で6番目に多い、大規模な専門団体です。「安全な医療を県民に提供すること」を崇高な使命として掲げ、県内各郡市区の医師会や日本医師会との連携・協力のもと、在宅医療や介護サービスの充実に日々取り組んでいます。また日本の社会的な課題である少子化対策においても重要な役割を果たし、周産期医療や小児在宅ケアの強化に尽力。子育てしやすい環境をつくり、地域の持続的発展に貢献しています。さらに医学研究や健康支援の分野でも積極的に活動しており、老若男女を問わず、健康寿命のさらなる延伸を目指しています。
医師や自治体と連携し、地域医療の質の向上に向けた取り組みを行っています。医療体制の強化のため、会員医師に向けた各種研修や地域・行政との連携推進、保険医療の充実などが主なテーマです。具体的には、感染症予防対策として風しんやウイルス肝炎のような疾患の監視活動があり、迅速な情報収集と分析を推進。健康診査事業では妊産婦や乳幼児、高齢者の健康診断に協力し、学校保健では児童・生徒の健康増進に貢献しています。産業保健においては労働者の健康保持と環境改善に取り組み、さらに健康教育活動としては講座や講演会を開催しているほか、医療相談サービス「ハイこちら医師会」などを通じて県民の健康サポートを行っています。
事務職の主な仕事は、地域の医師たちの能力向上サポートや、会員同士および行政などとの連携推進に関する業務です。そのため、医療に関する知識や経験は問いません。IT関連の業務もあり、社内SEのような経験を積んでいくことも可能です。県医師会の組織は少数精鋭のため、若手のうちから責任ある業務に携わるチャンスが多数。分からないことがあれば近くに経験豊富な先輩がいますし、何でもすぐに相談できる支援体制や、スキルアップ支援も行っています。皆さん一人ひとりが描くキャリアプランに応じて、納得できるキャリアを築き上げていくことができます。
事業内容 | ・医道の高揚、医学教育の向上
・医師の生涯研修、医学、医療の国際交流 ・公衆衛生の指導啓発、地域医療の推進発展 ・保険医療の充実 など |
---|---|
設立 | 1947年11月 |
資本金 | 一般社団法人のため、なし |
従業員数 | 29名(2024年1月時点) |
売上高 | 一般社団法人のため、なし |
代表者 | 会長 八田 昌樹 |
事業所 | 兵庫県神戸市中央区磯上通6丁目1番11号 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。