双葉町
フタバマチ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
福島

先輩社員にインタビュー

農業振興課で農業土木職
近藤
【年収】非公開
これが私の仕事 双葉町の復旧・復興に直接貢献できる仕事
建築職・土木職共通の技術職採用で入庁し、工事はほぼ未経験でしたが、入庁後の配属は土木職でした。土木職は帰町に向けた復旧・復興に直接貢献できそうな仕事という印象で、実際働いてみて、そのイメージ通りでした。震災から人が入っていない区域に入ることもあり、現場の整備は非常にやりがいがあります。
農業振興課では主に農林土木工事などの発注や工事監督として施工業者や関係機関との調整、工事に係る事務手続き等を行っています。田畑の農道、ため池や用水路など、農業の再開に向けて整備が必要な所を調査し、工事を施工業者に発注します。自分たちで直せるところはスコップなどを持って作業することもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
一つひとつの工事が、住民の帰町、生活の再開につながる
全町避難の後10年以上ずっと使っていない道路や設備の整備は、直すべきところが多々見つかるので、簡単な工事は少なく、関係者で議論を重ねて整備の範囲を決めたりと、難しい案件ばかりだからこそ多くのことを学べます。荒廃してしまった箇所が多く、復旧前と後の差がはっきりしていることもやりがいですね。完成後の現場を見ると「自分が復興に携わったんだ」と目に見えますし、一つひとつの工事が、住民の方の帰町、そして町内での生活の再開に直接つながっていると実感できるのが、双葉町ならではだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分を育ててくれた双葉町の復興に携わりたい
私は福島県浜通り地域の出身で、高校時代は双葉高校で3年間野球を続けていました。大学卒業後は東京の電力会社で勤務していましたが、震災をきっかけに、自分を育ててくれた双葉町の復興に直接携わりたいと思い、帰町準備中だった双葉町の役場職員を志望しました。職場の雰囲気はとても良く、上司や先輩に何でも相談できる環境です。他の市町村からの応援職員の方も多く、経験豊富な先輩方から学べる事がたくさんあります。
 
これまでのキャリア 大学卒業後、民間企業で勤務。令和4年度に入庁。
建設課で土木職2年→農業振興課で農業土木職

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「双葉町に戻って良かった。」「双葉町に住みたい。」と思ってくれる方が増えるには、まだまだ復旧すべき現場が数多くあります。「やりがいしかない」と日々思える職場で、復興に直接携わっていると実感できる仕事です。双葉町の復旧・復興のために一緒に頑張っていただける方とぜひ一緒に働きたいです。

双葉町の先輩社員

工事の積算・工程表の作成・工事全体の工程管理が主な仕事です。

建設課(町の建設関連の仕事をとりまとめる部署)
遠藤

復興にダイレクトに携わる仕事

総務課(2022年竣工した新庁舎建設に関わりました!)
森山

帰町が始まり、ゼロからスタートの双葉町。町民の方々の健康を守る仕事

健康福祉課 国保年金係
長谷川

掲載開始:2024/01/29

双葉町に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

双葉町に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)