これが私の仕事 |
自社内で使われる専用の生産機械の設計 加工技術部に所属し、機械の設計をメインに担当しています。駿河で使っている専用機の設計に1から携わり、メンテナンスまで対応しています。
現在はAIやIoT、自動化に対応すべく、ロボットに挑戦しており、現場の人たちの負担を減らし、さらに24時間フルで工場稼働が可能になることを目標にしています。
難易度が高く、決して簡単なことではありませんが、今まで使ったことのないロボットへの挑戦は考えるだけでも楽しいです。
技術者として、限りなくオートマティックにするために、ITに頼ったり新しいものを使って自動化を進めていくことに力を注いでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ニーズをカタチにする機械いじりの日々 昔から、ロボットのようなガチャガチャ動くものやメカメカしいものが好きでした。
自分で設計して、組み立てて、触れるという工程は本当に楽しいです。好きなことが仕事になった感じがあります。
入社してわずか1年弱で、思っていた通りのことをやらせてもらえたのはいい経験になっています。毎日大好きな機械いじりをして過ごせるのは、大変ですが楽しいです。
やりがいを感じつつも、難しさも感じる毎日です。理想を現実にするにはパワーが必要です。
いろいろな問題点がある中で、現実的に形にするためには、想像以上のパワーが必要です。
私の場合、自社で使う工作機械を作っているので、実際に使う人が近くにいて声がしっかり大きく届くので、スピーディに要望をカタチにしていく使命があります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
新しいことへの拒絶感がない会社 駿河の技術力は日々上がっていると感じます。理由は、現状維持をまったく容認しないところにあります。
より簡単に、より高品質に、を心がけ常に新しいことを試す姿勢には共感します。
グッドファクトリー賞を受賞したことにより、外部からの評価もいただけていると確信しています。
比較的何でもやらせてくれる会社で、新しいことへの拒絶感がないのは駿河の魅力であり、強みだと思います。「1本目から精度良く」という駿河の価値観は、技術者としても目指すところでもあります。0から100まで自分で理解して組めるようにというのも、技術者としての目標のひとつです。 |
|
これまでのキャリア |
2014年4月に新卒で入社。配属以来、自社製品の加工を行う工作機械の設計・改善を担当しています。 |