どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中・・・
今日も張り切っていきますよ~。そして今日も、ちょっと就活サイトのブログっぽく皆さんの身になる内容で書こうと思います。
「私が考える説明会の役割と機会」というタイトルで行こうと思いますが、皆さんはもう既に何社かの説明会にご参加でしょうか?
昨日届いた数字では、2月末時点の内々定率は「38.1%」。前月調査から8.9ポイント増で、理系の内々定率は「49.1%」と5割に迫る結果となり、文系は「32.6%」という調査結果が出ているようですし、当法人でもこうした数値に並行した結果が出ておりますが、一方でこれから就活を地道にしていこうという学生さんもおり、千差万別といった感じかもしれません。
ただ、説明会が本格的な時期に入ってきているのは間違いないと思います。
私共も、今期はできるだけ3月中の説明会の日程を増やして対応してはおりますが、一方で、年度末ということで、とにかく忙しくて、日程を用意しづらいのも事実ですが、昨季も3月に接点のあった学生さんが最終的に入職まで繋がっているケースが多く、就活早期化に合わせて企業側も動いていかないと出遅れてしまうという危機感を持っているのはわたしたちだけじゃないと思います。
皆さんにとっては、「会社説明会」によって選択肢に入ってくるのかどうかという、インスピレーションを感じる機会になるものかもしれませんが、説明会のないようによるのかもしれませんよね。
当法人は事業規模も職員数も言ってみれば中小企業並みですので、出来る限り「職場の空気感」をしっかりと伝えたいと思って説明会を企画運営しています。最終的には、説明会も機会ですから、一つ一つの機会で少しでも職場の魅力・仕事のやりがいを感じて頂けるように…そして何より「ミスマッチを小さくしたい」ということで、見せられるものはとことん見て頂きたい…そんな風に思って取り組んでいます。
ですから、2時間とかの説明会じゃ足らないんですよね~時間が…。
それで、例えば午前中10時から13時とか、時間があれば夕方までにして正装ではなく動きやすい格好で来てもらって、体験も兼ねちゃうとか、一緒に施設のお昼ご飯を食べるような企画にするとか…そんな風に会社説明会も目あてと共に進化して今があると思っています。
会社説明会は皆さんにとって大きなチャンスであると思いますし、就活生の今だからこそ、業種関係なく様々な会社・業界のことが知れる時期でもありますので、私は、是非、『行動あるのみ』かなぁというのが、皆さんに言えることですね。
世の中には色々な仕事がありますが、職場に入れば大なり小なり人と関わるわけで、就活によって色々な人と関わることは、人生経験としてもプラスですし、ご自身の社会人スタートの場所を決める活動が就活ですから、とことん納得いくまで突き詰めていくのも一つだと思うのです。
そんな皆さんの就活に対して、私たちは少しでも力になりたい…そして最終的にご縁が繋がれば一緒に仕事がしたい…そんな風に思うわけです。
結論…説明会はフル活用すべし…
今日は午後から夜勤の出勤ですので、皆が待ってくれていると思いますので張り切っていきたいと思います。
皆様もよい一日になりますように…。
平野の里ホームページ
平野の里Instagram
平野の里X(旧Twitter)
■2023/6/15テレビ埼玉放送「彩の国 就活天国」見逃し配信