ステラケミファ株式会社
ステラケミファ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
化学
医薬品
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

研究開発部
Y.H(27歳)
【出身】和歌山大学大学院  システム工学研究科 システム工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 超高純度フッ化水素酸の付加価値開発
現在、半導体の製造工程でシリコンウェハ上のエッチング、洗浄などに使用される超高純度フッ化水素酸の付加価値開発に携わり、先輩の指示のもと実験や評価、報告などを行っています。12N(99.9999999999%)以上という超高純度を実現する自社のフッ化水素酸の強みを生かし、お客様の課題解決に役立つ機能をいかに付加するかが私の研究テーマ。先輩から提示された論文や特許資料を読み解き、実験活動に取り組んでいます。研究に伴う手順自体は大学院での活動と大きく変わることはありませんが、まったく異なるのは新たな発見があった時の影響力。当社は世界を相手に仕事をしているので、その影響力はワールドワイド。自分の研究成果がお客様の役に立つだけでなく、世界の注目を集めるかもしれないと考えるとワクワクが止まりません。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
担当テーマに関して、自分が思いついた実験内容で新たな発見があったこと。
私が入社し現在の研究グループに配属されてすぐに、フッ化水素酸の付加価値開発の研究テーマをいただきました。テーマについて右も左もわからない状態で少し不安もありましたが、同じテーマの先輩社員の方々に色々なことを教えていただきながら実験を進めていました。初めは指示していただいた内容の実験をそのまま行っていましたが、実験を進めるにつれ自分でも試してみたい内容の実験を思いつき先輩に相談してみました。先輩からは是非試してほしいと言っていただき、実験してみたところ、これまでの結果と少し違う新しい結果が得られました。自分が思いついた実験結果で新しい結果が出る、という研究を行う人にとって一番嬉しい経験を得ることができました。この経験を糧に、更なる発見を目指して実験に取り組んでいきたいと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 無機化学の知識を生かし、世界をあっと驚かせたい!
就職活動では専攻分野問わず様々な企業のインターンシップに参加しました。そこで改めて、無機化学の魅力を再発見しました。世界に影響を与える仕事がしたい!無機化学メーカーであり、世界を相手にビジネスを行うグローバル企業、かつフッ素化合物分野でトップクラスのシェアを誇るステラケミファ。ここなら研究開発者として国内外に影響を与える仕事ができる。そう考えました。
また、選考中、面接でも自分が話しやすい雰囲気を作ってくださった社員の方々の人柄の良さも入社する後押しになりました。
 
これまでのキャリア 研究開発(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

研究開発職として働くなら自分が興味のあることを選んだほうがいいという事。なぜなら研究開発職の魅力はその分野の知識を蓄積、深耕することですから、興味がないことを突き詰めるのは難しいと思います。企業研究を行う時には、何に興味があり、何をやってみたいと思っているか、分析する。その軸さえしっかり持つことができれば、きっと自分に合う会社に出会えると思います。私のように無機化学を学んできた方なら、当社の仕事によりやりがいを感じてもらえると思います!

ステラケミファ株式会社の先輩社員

リチウムイオン二次電池の高安全性の確立をテーマに研究開発に挑む日々

研究開発部
R.H

全固体電池に用いられる新たな固体電解質の研究

研究開発部
K.F

リチウムイオン電池材料の研究開発

研究開発部
Y.K

半導体製造用薬液(フッ酸、バッファードフッ酸)の研究開発

研究開発部
N.N

蛍光体やその原料の開発

研究開発部
S.K

分子設計、合成、分析のサイクルで新規材料の研究開発を行う研究開発職

研究開発部
Y.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

ステラケミファ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ステラケミファ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)