社会福祉法人まちのひ
マチノヒ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/団体・連合会
本社
東京

先輩社員にインタビュー

町田生活実習所
松尾 昌樹(27歳)
【出身】東北芸術工科大学  芸術学部 美術学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 知識も経験もゼロからのスタートでした
重度の知的障がいがあるご利用者の日中活動を支援したり、身辺面の介助を行ったりすることが私の仕事です。ご利用者の屋内外の活動での支援や、送迎車への添乗、記録作成や打ち合わせ等、様々な業務があります。ご利用者の皆さんの生きがいのある生活に向けて、職員間でコミュニケーションを図ることを大切にしています。
今後は、ご利用者が充実するような環境を考えてチャレンジしながら、自分自身も成長していくことが出来ればと思っています。これからも支援の専門性を高めて、ご利用者の皆さんと共に楽しく充実した時間を過ごすことが出来ればと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご家族と共にご利用者の笑顔を生み出すこと
毎日の支援がご利用者の皆さんの笑顔につながる。それが「やりがい」です。ご家族から感謝の言葉をかけられると、自分が人の役に立っていることを実感し、ご利用者の生活と成長をご家族と一緒に支えていることに喜びを感じます。
難しい問題を抱えたご利用者に対して、どのように関わり、支援したら良いのか悩んだこともあります。担当職員間で支援のあり方を検討したり、先輩職員からアドバイスしてもらったりしながら支援していくうちに、少しずつ変化が見られるようになり、自分でも手応えを感じ、自信になりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ご利用者のために活発に意見が言える、風通しが良い、明るい職場です
大学時代の友人に「楽しくて働きやすい環境だよ」と誘われて見学した時に、ご利用者も職員も、明るく生き生きとしていることに好感を持ちました。カリキュラムや活動の様子から職員がご利用者のために工夫を凝らして支援していることを実感し「是非、ここで働いてみたい」と思いました。
ご利用者のためになるのであれば、経験年数に関係なく自分のやりたいことができ、自己実現ができる環境が魅力です。職員が安心して働ける職場であることがご利用者の向上につながるという法人全体の意識が強く、職場環境の改善に取り組み、今後もさらに働きやすい環境が検討されているため、働く上で心強いところです。
 
これまでのキャリア 前職:オーダーメイド宝飾品の加工→当法人に転職(3年目)

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まちのひは「ワークライフバランス」に理解があり、働きやすい職場です。育成・研修も充実しており、障がい者福祉の経験や知識がなくても、学べる環境があり、成長したいと思う職員を支援してくれる法人です。
障がいがあるご利用者との関わりを通して、ご利用者の喜びがやりがいとなり、自分の成長につながる得難い仕事です。是非、一度、見学に来て実感していただければと思います。

社会福祉法人まちのひの先輩社員

新卒で入職し半年が経ちました!就労継続支援B型事業所で働いています

ひあたり野津田
小林 紗羅

何事も冷静に客観的な視点を持って取り組むことを大切にしています

富士清掃サービス 富士第二作業所
小暮 慧

知的障がいの方が日中活動を行う生活介護事業所で働いています

町田かたつむりの家
匿名

視点と立ち位置を常に意識して支援に臨んでいます

サポートセンター町田とも
伊敷 琉人

生活介護事業所で知的障がいのある方々を支援しています

町田生活実習所
中澤 美帆

「サポートセンター町田とも」の事業管理者を務めています

サポートセンター町田とも
今井 義人

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/04/25

社会福祉法人まちのひに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人まちのひに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)