社会福祉法人まちのひ
マチノヒ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/団体・連合会
本社
東京

先輩社員にインタビュー

ふじGH(グループホーム)/はくほうホームオリーブ
福原 麻衣
【出身】青山学院大学  コミュニティ人間科学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人との関りを大切にしながらグループホームでの生活支援をしています
精神障がいの方のグループホームと知的障がいの方のグループホームを兼務しています。ケース担当業務やルーティン業務、分掌業務、業務日誌の記入や日々の電話対応等、様々な業務を行っています。その他、法人内の委員会にも所属しています。
仕事をするうえで一番大切にしていることは人との関わりです。ご入居者に対しては、障がい特性や性格を知り支援することが求められますが、根底には「一人の人として」関わりたいという気持ちがあり、純粋に日頃からのコミュニケーションを心から楽しめています。職員に対しては、ご入居者に関わる重要な報連相から日常の些細な雑談まで、日頃から職員の皆さんコミュニケーションをとることで、「一人で抱え込まずチームで支援すること」「自分自身が楽しく仕事をすること」に繋がっていると感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご入居者との日々の感情を共有できることが幸せ!
支援者として楽しんでいるだけでは駄目なことは分かっているのですが、それでも一人ひとりのご入居者と日々の生活を共有できていることに楽しさと幸福感を感じています。嬉しかったこと、楽しかったことをお聞きして一緒に喜んだり、悔しかったこと、辛かったことを傾聴し共に悩んで一緒に考えたり。共感し過ぎたり我が事にし過ぎると、自分自身の心が疲れてしまったり支援者として適切な対応ができなくなってしまったりするのでそこは気を付けています。それでも個人的には、目の前のご入居者と日々の感情を共有できることが幸せであると感じています。新卒で精神のグループホームに配属されたこと、すごくラッキーだったなと自分は思っています。本当にたくさんの学びの機会があるからです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の良さ・雰囲気の良さ!
法人の見学に行った際の雰囲気がとても良く、皆さん明るく挨拶をして下さり楽しそうにお仕事をされていたから。施設見学と一次面接を担当して下さった方のお人柄にも惹かれ、このような人がいるところで働きたいと思ったから。
まちのひの職員は本当に皆さん優しいです。素敵な方々がまちのひには自ずと集まってくるのか、それともまちのひの環境・雰囲気が職員をそうさせるのか、入職当時は割と本気で考えていました。入職してから1年経った今言えるのは「どちらも」なのかなと思っています。
まちのひの理念や雰囲気に惹かれた方々が集まる。一人ひとりが本来持っている良さや人柄がさらに他者へ好影響をもたらす。それが気持ち的な働きやすさや楽しく仕事のできる環境づくりにつながっているのではないか…。私はそう考えています。
 
これまでのキャリア 2023年入職(2年目)

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人も雰囲気も良く、とても働きやすい環境です。私は完全に施設見学での雰囲気の良さに圧倒されて入職を決断した人間なので、少しでも興味のある方は一度見学に足を運んでみるのもアリだと思います!
職員の皆さんと関わること・お話しすることも出勤する楽しみの1つです。勿論働く上で悩むことや壁にぶつかることもありますが、そういったことを相談しやすい環境なので、抱え込み過ぎることなく働けています。この1年間を振り返ると純粋に「楽しかったな」と思えます。

社会福祉法人まちのひの先輩社員

ご利用者の日中活動のサポートをはじめ、多岐にわたる業務を任されています

サポートセンター町田とも
吉村 理沙

計画相談支援事業に携わっています

まちのひ相談室
匿名

グループホームでご利用者の生活全般を支援しています。

はくほうホームオリーブ
中根 実莉

ご利用者の日々の生活を様々な面で支えるお仕事です

ふじGH(グループホーム)
山中 詩織

掲載開始:2024/04/25

社会福祉法人まちのひに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人まちのひに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)