株式会社メガネの和光
メガネノワコウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社メガネの和光

医療器具/製販一体/メガネ
  • 正社員
業種
専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/その他専門店・小売/商社(医療機器)/医療機器
本社
愛知

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

就活質問集【14】 和光のCSR:オーダーメガネ奉仕会

こんにちは。酒井です。


今日のタイトル見て、意味がすぐわかった方いらっしゃいます?
いらっしゃったら、スゴい!ですね。

CSRとは、
Corporate Social Responsibilityの頭文字をとったもので、
日本では「企業の社会的責任」と訳されています。
従業員の労働面での人権保護、地球環境や地域社会など、
多様で大勢のステークホルダー(利害関係者)に配慮した経営のことです。
(コトバンクより抜粋)


今日は、和光がやっていることを1つあげてみようと思います。

それは、1996年から始まった
オーダーメイドメガネ奉仕会というものです。

身体・知的に障がいをお持ちの方々を対象に、
名古屋市内の福祉施設にお声掛けをし、
毎年約40名の方々へメガネを無償提供しています。


特徴的なのは、既製品をお届けするのではなく、
オーダーメイドである。ということ。
メーカーさんにもご協力いただき、
350本をこえるフレームの中から、
機能面でもデザイン面でもお似合いの1本をセレクトし、
社員の中でもトップクラスの視力測定能力を持った社員が視力を測定。
厚みや見え方を考慮に入れながら、レンズを決め、
各店にて1本1本丁寧に加工をします。
さらに完成品を各施設に直接お届けに伺い、
ご本人に掛けていただいて、見え方や掛け心地を細かく調整して完成!

和光が行うチャリティーイベントですから、
日頃行っている業務レベルと同じであることにこだわっています。

障がいをお持ちの方々は、視力にもお困りの方が多いのですが
なかなかメガネをかける。新調する。というところまで配慮が行き届かない。
ということがあるようです。

現に、今までメガネをかけたことのない障がいをお持ちの方が、
視力測定をすると、実は強度近視であったこともあります。
和光の技術があれば、たとえ見える見えないという返答がなくても、
生体反応で視力を出すことは可能です(他覚検査といいます)。

和光が今まで80年という長きに渡って
育てていただいた恩返しの意味も込めて
大切にしてきたイベントなのです。
人事開発課はこのオーダーメイドメガネ奉仕会の
メイン担当でもあるので、しっかりご期待に応えていこうと思います。


興味のある方は、入社後2年目から参加することができます。
(1年目は技術知識の問題で、参加NGなんです。)
ぜひ参加したい!と手を挙げてくださいね。

24/04/23 11:00

その他全般

同じ「その他全般」内の最新記事

☆★☆ ブログ最終回 ☆★☆

卒業までに何をしますか?

新社会人になるみなさんへオススメの本☆

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

選考スケジュール(13)

事業内容・会社概要(15)

仕事内容(14)

待遇・制度(4)

社風・職場環境(5)

社員紹介(2)

会社説明会(1)

面接・選考(4)

ぶっちゃけ情報(4)

就活アドバイス(3)

その他全般(28)

フォトアルバム

【サカエ東店】ご紹介☆(3)

【本店】ご紹介☆(4)

これが【会社説明会】会場です☆(4)

最新の記事

24/05/31 11:00
☆★☆ ブログ最終回 ☆★☆

24/05/30 11:00
卒業までに何をしますか?

24/05/29 11:00
和光の【配属店】について

24/05/28 11:00
新社会人になるみなさんへオススメの本☆

24/05/27 11:00
メガネはファッション小物か、医療機器か?

月別の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

株式会社メガネの和光に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社メガネの和光に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)