株式会社 丸本組
マルホングミ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 丸本組

総合建設業
  • 正社員
業種
建設
不動産/設備・設備工事関連/建設コンサルタント/建築設計
本社
宮城

先輩社員にインタビュー

船舶部船舶課
千葉 雅広(26歳)
【出身】国立宮古海上技術短期大学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 心優しき海の男たちが活躍する船。いずれは船団長に。
現在の仕事は、玉掛け作業と船の離着作業が主な仕事です。
テトラブロックを積み込む際には、陸で玉掛け作業を行う人と、船で外す人の二手に分かれての作業ですから、陸チームと船チーム、それぞれのチーム内の連携とチーム間の連携の両方が大切です。
そして、震災で崩れた消波ブロックの修復作業になると、平坦な場所から凸凹のある場所への移動になるので、また勝手が異なります。玉掛けひとつとっても、やり方は様々です。
初めての体験が多いことは不安や緊張もあるけれど、知らないことを知っていく喜び、できないことができるようになっていく喜びがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
勉強してきたことが生かせる仕事。
私は海員学校出身なので、開錠特殊無線1級や小型船舶1級の資格を持っていますが、資格ゼロの人でもやる気さえあれば、免許取得のための費用は会社が補助してくれます。
せっかく勉強してきた、知識が生かせるもの魅力です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分が目指す方向性と合致しました。
母校から募集が出ていることを知らされ驚きました。会社を調べてみたら、自分が目指す方向性にとても適していると思い、応募を決めました。
丸本組は地元への貢献を第一に考える会社なので、作業船での仕事も女川や牡鹿半島など近隣が多く、その日のうちに陸にあがることができる。よって、資格取得のための勉強時間も十分に取れます。
 
これまでのキャリア 新卒で就職。現在は甲板担当です。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

幅広く企業研究して、自分に合っているかを検討することが大切だと思います。
よって、インターンシップには積極的に参加してみるものも、良いと思います。

株式会社 丸本組の先輩社員

現場全体を俯瞰する現場代理人

土木部土木課
雫石 翔太

ブラッシュアップを続ける意識の高さが魅力です。

建築部設計課
河野 直樹

やる気とやりがいを育ててくれる職場

総務部経理課
遠藤 留美

掲載開始:2024/01/29

株式会社 丸本組に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 丸本組に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)