瀬戸信用金庫
セトシンヨウキンコ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
信用金庫・信用組合・労働金庫
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

本地ヶ原支店
松田
【年収】非公開
これが私の仕事 テラーとして笑顔でお客様をお迎えします。
テラーとして、来店されるお客様の応対をします。入金、出金、振込、住所変更や公共料金の支払いなど、依頼内容は多岐に渡ります。まだまだ分からないこともありますが、笑顔で丁寧に対応することを心がけております。そうやって安心して窓口に立てるのも、先輩が優しくサポートしてくれるからだと思っています。いまは学ぶことが多くあるため、より速く、多くのことを吸収していきたいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
親子で私に依頼をしてくださったこと。
親子で来店されたお客様。その日はお母様の対応をしていたのですが、それを見ていた娘さんが次の日に1人で来店され、私を指名し定期預金の申込をいただいたのです。「昨日佐々木さんの対応を見て、私も佐々木さんに定期をつくってもらいたいと思ったの」と仰っていただきとても嬉しかったです!
今後もお客様に満足いただける対応を心がけ、地域の皆様や企業様に愛される職員になりたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元で人に役に立つ仕事がしたかった。
地元で働きたいと思っていたので、業種問わず地元の企業を中心に就職活動をしていました。また、大学で福祉の勉強をしていたこともあり、人の役に立つ仕事をしたい、という想いも強くありました。信用金庫の仕事は生活に身近なお金を扱い、地域の皆様の生活にかかせないものだと思い、金融の仕事に興味を持ちました。さらに小学生のころから書道を習っており、私の作品がせとしんの本店に展示されているのをよく見に行っていたため、幼いころからせとしんは身近な存在だったのです。
 
これまでのキャリア 長久手支店→栄町支店→本地ヶ原支店

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

始めから業界をしぼりすぎず、気になる企業の説明会には積極的に行ってみてください。きっと新たな発見があるはずです。実は私も始めから金融を見ていたわけではないので・・
一度きりの新卒での就職活動、自分に合った企業に出合えることを応援しています。

瀬戸信用金庫の先輩社員

地域活性化に携われる仕事です。

城北支店 支店長代理
安田

掲載開始:2024/01/29

瀬戸信用金庫に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

瀬戸信用金庫に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)