株式会社ユニ・テクノロジー
ユニテクノロジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ユニ・テクノロジー

IT/情報処理/ソフトウェア/受託開発/コンサル/設計・開発
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
山梨、東京
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/13)

先輩社員にインタビュー

第2システム部
S.K.(29歳)
【出身】神奈川大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 便利で使いやすいシステムを実現
昨今はコロナ禍の影響でオンラインでの活動も多くなり、就活生の皆さんも日々多くのシステムを利用していると思います。利用している中では、「ここが使いにくい」、「こういった機能が欲しい」といった意見や要望もあるのではないでしょうか。そういったお客様の「システムの利便性を向上させたい」、「作業を効率化したい」などの要望を聞き、どうすればそうなるかシステムの設計や製造を行い、お客様の要望を実現させるのが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設計通りのシステムが完成した瞬間
完成したシステムが設計通りに動いたとき。また、思い通りに動かなかった場合には、その原因を解明して修正ができたとき。そのような瞬間がこの仕事の好きなところです。
更に、そうして苦労して完成したシステムをお客様にお届けしたときに、「早く使いたい」と言っていただけると、とても嬉しくなります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員研修と、様々な現場の経験で大きく成長できる
就活中、会社説明会で話を聞き、福利厚生がしっかりしているところ、更に、社員教育に力を入れているところに興味を持ちました。また、様々な業界の多種多様なシステム開発に携わっていることも魅力だと感じました。
この会社なら、多くの現場で経験を積みながらスキルアップを目指せると思い、入社を決めました。

入社して数年経った現在もその印象は変わっていません。
更に、一緒に働くメンバーも話しやすく、安心して長く働ける会社だと思っています。
 
これまでのキャリア 2016年入社 第2システム部配属

公共・販売、製造など様々な業種のシステム開発に携わる

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の条件や理想を大切に、いかに理想に近い会社があるか、まずは多くの情報を集めましょう。そして、選んだ会社には、自分のこれまでの経験や、入社後やりたいことをしっかりとアピールすることが大切です。お互いの思いが通じ、縁ができた会社とは良い付き合いができると思います。応援しています!

株式会社ユニ・テクノロジーの先輩社員

お客様の要望を聞き、最適なシステムを完成

第4システム部
M.T.

お客様の意向に沿うため日々精進

第三システム部
M.A.

掲載開始:2024/01/29

株式会社ユニ・テクノロジーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ユニ・テクノロジーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)