株式会社ユニ・テクノロジー
ユニテクノロジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ユニ・テクノロジー

IT/情報処理/ソフトウェア/受託開発/コンサル/設計・開発
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理
本社
山梨、東京
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/13)

先輩社員にインタビュー

第4システム部
M.T.(35歳)
【出身】東京工科大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の要望を聞き、最適なシステムを完成
システム開発というと「パソコンに向かってひたすらプログラミング作業をする」というイメージを持つ人も多いと思います。実際にそのような作業もありますが、システム開発をする上で、大切なのは、お客様の要望を聞く事です。
まずは、お客様と打ち合わせを行い、要望に合うシステムの提案を行います。その後、システムの設計、プログラミング作業とテストを行い、最適なシステムを完成させていきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
チームで協力し、一つのシステムが完成した時
これまで、WEBシステムやPOSシステムなど、多種多様なシステムの開発に携わってきました。

全てにおいて一番嬉しいのは、やはり自分が関わったシステムが想定通りに動き、システムを完成させた時です。作業中には、大変なことも多くありますが、チームメンバーと相談しながら、協力をして一つのシステムを完成させた時には、達成感や充実感でいっぱいになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 学生時代に学んだ知識や技術を活かした仕事
私は、学生時代に情報系の学校で、プログラムやシステム開発の勉強をしてきました。そこで学んだ知識や技術を活かした仕事がしたいという思いがあり、システム開発企業を探していました。
その中で、この会社は「お客様の立場に立ったシステムづくり」をしているという点と、社員教育が充実している点に魅力を感じました。
ここで働くことで、技術力の向上だけでなく、相手の立場で物事を考える力も身に付き、大きく成長できる、そんな期待を寄せて入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 2009年入社 第4システム部配属

WEB勤怠システム、半導体製造装置システム、ガソリンスタンドPOSシステムなど、多種多様なシステム開発に携わる

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を始める上で、「その企業が自分に合うか」「自分がやりたい仕事か」をよく考え、自分の気持ちを大切に行動して下さい。頑張ってください。応援しています!

株式会社ユニ・テクノロジーの先輩社員

便利で使いやすいシステムを実現

第2システム部
S.K.

お客様の意向に沿うため日々精進

第三システム部
M.A.

掲載開始:2024/01/29

株式会社ユニ・テクノロジーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ユニ・テクノロジーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)