こんにちは。北村化学産業 採用担当です。
ちなみに私は…
・入社12年目(2012年入社)
・文系出身(国際関係学専攻)
・営業職経験約8年、採用担当は4年目
という経歴です。
さて、そんな私のつぶやきを不定期に綴っていこうと思っていますが、
初回は会社説明会について。
皆さんが当社にエントリーして、最初に私とお目にかかる機会です。
ちなみに皆さんは会社説明会ってなぜエントリーするのでしょうか?
「もちろん会社の事を知りたいから」、という答えが多数だと思います。
では、どうやったら会社のことが分かるのでしょうか?
-ホームページを調べる
-口コミサイトを見る
-説明会で担当者や社員の話を聞く
ざっとこんな感じでしょうか。私も就活していた頃は同じでした。
でも、選考から内定といった段階で話をしていると、
「よくわからない」「思ってたのと違ってた」という言葉が聞かれます。
沢山情報が手元にある、知っているはずなのになぜでしょうか。
私が思うに原因は2つ。
1つ目は皆さんの捉え方の変化。
就活を経て、社会や企業に対する見方、仕事に対する価値観が変わっていくと、
元々の想定と変わってしまうことは良くあります。
だからこそ自分と向き合い、「軸」を持って就活をすることをおすすめしています。
2つ目は受け身姿勢。
調べて、見て、聞いて、情報の「量」だけに満足していませんか?
自分の就活に生かせるだけの「質」はありますか?
私が就活したころと比べるとめっちゃ便利になって、多くの情報が得られるようになりました。
結果、分かった気になりやすいけど、分かるためには自分で”工夫”しないといけない。
”工夫”とは、質問したり、得られた情報を比較したり、自分なりの解釈を加えたりすること。
つまり何が言いたいかというと、ただ何となく説明会に参加すると時間の無駄です、ということ。
自分の就活、人生における「軸」をもって、”工夫”しながら情報を集める、
その為には事前準備は欠かせないし、一人ではできないです。
だから、私は当社の説明会はただ会社について説明する場ではなく、
皆さんの質問に答えたり、考え方を確かめたりする場だと考えて臨んでいます。
お互いに時間を有効活用できるよう、これだけはご理解いただきたいと思っています。
そして余談ですが、上記で述べたことは、仕事の取り組み方とも深く関係があります。
営業として、ただお客さんのところへ行く、仲良くなってニーズを引き出す…難しいです。
相手のニーズにたどり着くには準備が欠かせない。一人でできることには限界がある。
まさに新入社員含め、若手の皆さんに私がお伝えしている内容です。
このような考え方に共感できる方はぜひ当社へエントリー/説明会へお越しください。
活躍できるポテンシャルがあります!笑