プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
都市銀行・信託銀行
証券/シンクタンク/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理 |
---|---|
本社 |
東京
|
2025年度募集 | 未定 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 14524名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 未定 昨年度実績(見込) 301名~ |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 | ― |
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
募集職種 | 【各社共通】
みずほフィナンシャルグループ、みずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズの共同採用事業体 各型・コース詳細については、【 みずほフィナンシャルグループ 採用情報サイト 】をご確認ください。 https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/ ■キャリア特定型 特定の仕事やビジネスに強い興味・希望を持ち、入社後一定の期間にわたって該当分野へ携わりたい方に適したコースです。職務経験を通じて入社後の早い段階から専門性を高めるとともに、各分野におけるプロフェッショナルをめざしていきます。その過程において周辺業務・関連業務の経験や、会社・分野を跨ぐ異動経験を積むことにより、厚みのある専門性を身につけることができます。 ・リテールビジネスコース ・コーポレートインベストメントバンキングース ・リアルエステートソリューションコース ・アドバンストテクノロジーコース ・グローバルマーケッツコース ・アセットマネジメントコース ・リサーチ&コンサルティングコース ・ITシステムコース ・カスタマーサービスプロフェショナルコース ■オーダーメイド型 入社時はご自身が指定した会社・分野からスタートし、その後は自身の強みを最も発揮できる領域を探し見つけながらキャリア形成を図るコースです。 スタート分野をフリー記述で自由に指定してエントリーすることも、下記のような分野の中から選択してエントリーすることも可能です。 たとえば、以下のような様々なビジネス分野が〈みずほ〉には存在します。 ・データアナリティクス・デジタライゼーション ・リスクマネジメント ・財務・会計 ・本部企画・事務DX推進 ・トランザクション ・その他(フリー記述) ■オープン型 入社時には将来の活躍領域を限定せず、キャリアの選択肢を広く確保し、入社後も継続して自身の強みを最も発揮できる領域を探し見つけながらキャリア形成を図るコースです。入社後は、配属会社における経験を軸としながら、本人の強み・志向・適性に合わせて会社や分野を跨ぐことが可能です。一つの領域における知見を深めるという選択肢もあります。 ・オープンコース【みずほ銀行】 入社当初の配属分野が特定されず、入社後も幅広い活躍フィールドの中で本人の志向・能力や適性等に基づきキャリアを形成します。将来的には、国内各地域だけではなく、海外やグループ会社を含む活躍フィールドで、それぞれの業務を通じて専門性を高め、各分野のマネジメントやスペシャリストをめざします。 ー主な配属先:みずほ銀行 国内営業拠点(法人RM)、本部各部署(みずほフィナンシャルグループも含む) ・オープンコース【みずほ信託銀行】 入社当初の配属先は、国内営業拠点における法人RM、もしくは不動産・年金・信託プロダクツ・株式戦略といったプロダクト各部署となります。その後、本人の志向・能力や適性等に応じて、各事業領域を多角的に経験できる機会が開けており、信託ビジネス知見を強みとしたマネジメントやスペシャリストをめざし、キャリアを形成していきます。 ー主な配属先:みずほ信託銀行 国内営業拠点(法人RM)、プロダクト各部署 ・オープンコース【みずほ証券】 入社当初の配属先は、国内営業拠点もしくは本社ホールセール業務関連部署等となります。その後、本人の志向・能力や適性等に応じて、リテール・事業法人部門、グローバル投資銀行部門、グローバルマーケッツ部門、リサーチ&コンサルティングユニット、コーポレートなど国内外問わずさまざまな業務を経験する機会が開けており、自身の強みを活かしながら各分野のマネジメントやスペシャリストをめざし、キャリアを形成していきます。 ー主な配属先:みずほ証券 国内営業拠点、グローバルマーケッツ部門・グローバル投資銀行部門・コーポレートなどの本部各部署 ・オープンコース【みずほリサーチ&テクノロジーズ】 入社当初の配属先は、エコノミスト、コンサルタント、システムエンジニアいずれかの関連部署となります。これまでのご経歴や志望動機を踏まえ、何れか適性が高いと思われる職種にて選考を受けて頂き、結果を踏まえ配属先を決定します。入社後は、入社時の職種を軸に、各分野のスペシャリストをめざし、キャリアを形成していきます。 ー主な配属先:みずほリサーチ&テクノロジーズ 調査本部、コンサルティング本部、マーケッツデジタルテクノロジー部、技術開発本部、IT本部のいずれかの部署 |
---|---|
勤務地 | 【各社共通】
みずほフィナンシャルグループ・みずほ銀行・みずほ信託銀行・みずほ証券・みずほリサーチ&テクノロジーズの国内外の各拠点及び本部 |
勤務時間 | 【各社共通】8:40~17:10
※勤務する部署においてフレックス勤務制度が導入されている場合には、その時間運営に従う(1日の標準労働時間7.5時間) |
採用ステップ&スケジュール | みずほフィナンシャルグループ・みずほ銀行・みずほ信託銀行・みずほ証券・みずほリサーチ&テクノロジーズの5社は、『みずほフィナンシャルグループ 採用プロジェクトチーム』としてグループ合同採用を行います。
イベント・選考会へお申し込みいただくには、エントリーが必要となります。 〈みずほ〉にご興味のある方は、まず採用情報サイトよりエントリーを行い、マイページへのログインに必要なIDを取得してください。 【 みずほフィナンシャルグループ 採用情報サイト 】 https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/ |
給与 | 【各社共通】
四年制大学卒:月給260,000円 大学院修士課程修了:月給280,000円 大学院博士課程修了:月給300,000円 |
---|---|
諸手当 | 【各社共通】
通勤補給費全額支給、昼食費補助 等 |
昇給 | 【各社共通】
随時 |
賞与 | 【各社共通】
年2回 |
休日休暇 | 【各社共通】
土日、祝日、年末年始 その他長期休暇制度等の有給休暇あり(※) ※A連休:連続5営業日、B連休:連続2営業日、C連休:連続2営業日、スポット休暇、結婚休暇、生理休暇、配偶者出産休暇、看護休暇、介護休暇、検診休暇、自己啓発休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年以降5年毎に連続5営業日) 産前産後休業、育児休業、出生時育児休業(産後パパ育休)、介護休業 等 |
保険 | 【各社共通】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 等 各種社会保険完備 |
福利厚生 | 【各社共通】
短時間勤務、バースサポート、企業主導型保育園入園サポート、ベビーシッター費用補助、保育料補助、配偶者転勤同行休職、介護支援金、ホームヘルプ費用補助、住宅関連制度(マンションワンルームタイプの独身寮、住宅補給金等)、財産形成支援制度、自分磨き休職、週休3日・4日、自己啓発費用補助、インフルエンザ予防接種費用補助、人間ドッグ・脳ドッグ費用補助、検診費用補助、持株会、余暇支援制度 等 |
試用期間 | 【各社共通】
有 6ヵ月以内の試用期間を設けることがある ※労働条件等の差異はなし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - | ||||||
平均勤続年数 | - | ||||||
平均年齢 | - | ||||||
研修 | あり:【各社共通】
新入社員入社時研修会、キャリアデザイン研修、新任マネジメント研修、リーダーシップ研修、女性活躍推進セミナー等 |
||||||
自己啓発支援 | - | ||||||
メンター制度 | - | ||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2023年3月時点)
【グループ合算】※1 (2023年3月時点)
女性管理職比率 部長相当職 9% 課長相当職以上 18.5% 係長相当職以上 30.5% ※1 みずほフィナンシャルグループ、みずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズ |
受動喫煙対策 |
屋内喫煙可能場所あり
主要事業所は「屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)」だが事業所により異なる
|
---|
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2024年11月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。