株式会社フジテレコムズ
フジテレコムズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社フジテレコムズ

たけびしグループ/IT/DX/コンサル/運用支援/ネットワーク
  • 正社員
業種
通信
ソフトウェア/商社(事務機器・OA関連)/インターネット関連/その他商社
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

経営推進部 人事教育課
西野
【出身】大阪学院大学  経営学部経営学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 新たな役割
4月より人事教育課へ配属となったばかりですが
主に新卒採用、派遣社員の採用の面接を担当する予定です。
面接を担当する際は皆さんにリラックスしてお話して頂けるよう心がけます。
また教育の部分では自身の経験も活かしながら
後輩社員のスキルアップに力添えできるよう研修などを行ってゆく予定です!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
最高のチームワーク
店長をしている際に、
規模の小さい店舗でしたが店外イベントで関西1位のイベント実績を獲得したこと
またそれらを評価頂き、社内で社長賞として
”店舗”を表彰してもらったことが記憶に深く残っています。

個人ではなく店舗全スタッフの頑張りであることをしっかりと社内で評価頂けたことが
なによりも嬉しい出来事でした!!!

店長として大切にしていたことはチームワークです。
自分が良ければではなく、協力して皆で助け合いながら取組もうと常々伝えていました。

表彰に至ったのは店舗スタッフ全員の日々の頑張りが実を結んだ結果であり、
簡単ではない結果を出すことができた最大の理由はチームワークだと考えています!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分らしさが出せた場所
私は就職活動が苦手でした。
普段あまり緊張したりするタイプではなく、話すことも苦手ではないです。
ですが面接になると特有の重い空気感から緊張してしまいうまく伝えられない。
そんな日々が続いていた中、フジテレコムズの選考を受け、
今までで一番うまく話すことができ、自分らしさを出せたように感じました。
それは偶然ではなく、面接を担当していた方の物腰の柔らかい話し方や、
アットホームな雰囲気で安心することができ落ち着いて面接に挑めました。
その時からこんな雰囲気の会社で自分も働きたいと思うようになっていました。
 
これまでのキャリア 2012年    新卒入社(auショップ勤務)
2016年4月    auショップ副店長
2016年10月  auショップ店長
2021年     本社 業務課 係長
2024年     本社 人事教育課 係長

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

思うようにうまくいかなかったり、焦ったり、辛い事も多くあると思いますが、
もしかすると今後定年まで働くかもしれない企業を探すのが就職活動です。
そう思うと急ぐ必要もなく、たまには休憩する日があっても良いと思います!

無理に取り繕うのではなく自分らしさを発揮できるような企業を
じっくり自身のペースで探してみるのも良いのではないかと思います。

株式会社フジテレコムズの先輩社員

会社の第一印象は人事で決まる

人事教育課
山嵜

スタッフのサポート役!

auショップ石橋
T・H

信頼は行動から

Webソリューション部 営業課
K・O

プラスαの提供を

Webソリューション部 技術課
H・T

日々成長できる仕事!

ドコモショップ四条大宮
M・S

何よりもお客様のニーズにお応えするのが接客の務め

ドコモショップ西大路五条
M・H

掲載開始:2024/01/29

株式会社フジテレコムズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社フジテレコムズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)