株式会社オネスト
オネスト

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

医療検査事業部 SIサービス部 九州SIサービス課
M.R(22歳)
【出身】福岡工業大学  工学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 検体検査のシステム開発
全国の病院様を対象に、検体検査システムパッケージ(HARTLEY)の導入を行っています。
検体検査とは、患者様から採取した血液や尿を調べる検査のことです。
その中で、私は、病院様の要望に合わせたプログラムの製造、テストを担当しています。
PCに向かうだけでなく、チームメンバーとのコミュニケーションも多い仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を実感することができた
私は、プログラミング初心者で入社しました。新人研修等も受けましたが、それでもわからないことの方が多く、正直大変でした。
しかし、仕事をこなしていくに連れ、徐々にわかることが増えていきました。説明されている内容の理解が早くなったり、自分で考えてプログラミングを書けるようになったことで、自分の成長を実感でき、嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 医療×IT
私は、就活をするにあたって、医療に携わる仕事がしたいという思いが強かったです。
職種にはあまりこだわっていなかったので、「医療に貢献ができる×将来性があるIT業界」であったオネストに入社を決めました。
 
これまでのキャリア 新人研修終了後、医療検査事業部配属で、新人業務(電話取次、議事録作成)や業務に必要なプログラミング言語を学習。配属から半年ほどたった現在は、簡単なプログラムの製造を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

一番大切なことは、自分を見失わないことです。なかなか内定がもらえなかったり、周りが決まり出してくると、焦ります。しかし、そこで妥協すると入社してから後悔します。多少の妥協は仕方がないかもしれませんが、入社してから後悔しないためにも自分の譲れない軸を貫き通すことをオススメします。

株式会社オネストの先輩社員

輸血管理システムの導入・保守作業

医療検査事業部 SIサービス部 関西SIサービス課
S.D

病院様へ電子カルテ導入の支援

医療サービス事業部 SIサービス部 中部SIサービス課
K.M

最高の製品・サービスを提供するための仕組みづくり

品質管理本部
Y.T

製品・サービスを通して、お客様・社会への貢献

医療検査事業部 SIサービス部 東日本SIサービス課 課長
W..I

IoTやデータ分析技術を活用してサービスを生み出す仕事です

DX推進事業部 農業IoT部
K.S

建設業向けの会計・業務統合パッケージシステムの開発・保守

ITサービス事業部 第3サービス課
M.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社オネストに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社オネストに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)