ウェルビー株式会社
ウェルビー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ウェルビー株式会社

教育/福祉/療育/就労移行支援事業
  • 株式公開
  • 正社員
業種
教育関連
福祉・介護/医療関連・医療機関/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/公社・官庁
本社
東京
残り採用予定数
10名(更新日:2024/06/05)

先輩社員にインタビュー

ハビー松戸駅西口教室
M.K(児童発達支援管理責任者)
【出身】淑徳幼児教育専門学校  保育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 様々な困り事や悩みを抱えたお子さまと保護者さまの為に
未就学児を対象とした児童発達支援事業所の児童発達支援管理責任者をしています。
様々な困り事や悩みを抱えたお子さまと保護者さまに、過ごしやすい日常生活を送ってもらえるよう
お子さまへの直接支援はもちろん、保護者さまに向けた家族支援、お子さまが通われている幼保園や他事業所等へ連携をはかる地域支援を
教室長や主任、職員と一緒に考えながら行っています。
また、ライフステージの変わり目でもある就学に向けた今後につながる内容の情報等をできる限りお伝えするなど
情報収集や共有も行っています。
お子さまを中心に、保護者さま、園や関係機関等との信頼関係を大切にすることを心掛けながら日々仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お子さまや保護者さま、職員の力になれた時、やりがいを感じます
お子さまのできたことや成長を本人や保護者さまと一緒に感じ喜び合う瞬間や、少しでもお子さまや保護者さまの助けになったと感じる瞬間は
とてもやりがいを感じることができます。
お子さまの現状を把握したり保護者さまからのニーズを伺い、お子さまひとりひとりに合わせた支援を行う中で
はじめはそのお子さまに合った対応を見つけるのに試行錯誤したり保護者さまから悩みをうまく聞き出せていないと感じることもありますが
ひとつひとつ丁寧に向き合うことで、お子さまに合った支援方法を見つけたり保護者さまから相談事を話してくださることが増えるとすごく嬉しく思います。
また、職員への指導に悩み力不足を感じることも多いですが、悩んだ分、一緒に成長できることもやりがいのひとつです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のやりたいことと一致していたから
ずっと子どもと関わる仕事をしてきましたが
身内や知り合いの子どもに発達に遅れのある子がいたことをきっかけに「療育」を知り
ハビーの「ひとりひとりのカラーをだいじに」という言葉に惹かれました。
はじめはただ子どもたちの力になりたいと思って足を踏み入れましたが
直接支援だけでなく、多角的な方法で力添えができることを学ぶことができ
療育だけでなく、habiiに出会えてよかったと思います。
 
これまでのキャリア 前職:保育士(6年間/転職あり)→habii(現職・今年で5年目、2019年から児童発達支援管理責任者)

この仕事のポイント

仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

わたしは新卒で入社した会社に2年勤め、転職しました。
その他にも転職経験はありますが、子どもに携わることだけはブレずに転職を行ってきました。
働いてみないと分からないことはもちろん多いと思いますが、自分の軸を大切にしながら
就職活動を行ってみてください。

ウェルビー株式会社の先輩社員

お子様と保護者様に寄り添った支援を心がけています。

ハビー本厚木教室
M.U(理学療法士)

お子さまと一緒に楽しみながら「できた!」に繋がる支援をしています

療育部
M・H(言語聴覚士)

お子さまひとりひとりに合わせた発達支援をしています。

ハビー心斎橋教室
M・N(保育士)

資格を活かした仕事、且つ相談援助と社員育成、業界の情報発信まで

療育部
Y.A(公認心理師)(臨床心理士)

「楽しく遊びながら出来ることを増やす」をモットーに支援をしています

ハビー八潮駅前教室
M・N(理学療法士)

お子様ひとりひとりにあった支援を考えること

ハビー本八幡駅北口教室
T.M(公認心理師)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

ウェルビー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ウェルビー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)