ウェルビー株式会社
ウェルビー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ウェルビー株式会社

教育/福祉/療育/就労移行支援事業
  • 株式公開
  • 正社員
業種
教育関連
福祉・介護/医療関連・医療機関/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/公社・官庁
本社
東京
残り採用予定数
10名(更新日:2024/06/05)

先輩社員にインタビュー

ハビー心斎橋教室
M・N(保育士)
【出身】福岡県立大学  人間社会学部人間形成学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お子さまひとりひとりに合わせた発達支援をしています。
主な仕事は約2-6歳のお子さまに対し、直接関わって支援することです。
お子さまひとりひとりに作成している個別支援計画に沿って、
「できない」が「できる」になるために、いろいろな遊びを通して関わっています。
また、保護者の方とお話しする時間も毎支援で設定しており、
お子さまのできるようになったことや、おうちや通っている園での最近の困りごとなどを聞き、
助言なども行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お子さまや保護者様の笑顔を見ることができるところ
お子さまひとりひとりにあった支援を考えるとき、「ああでもないこうでもない」と言いながら、
日々試行錯誤してお子さまも支援者も楽しく支援を実施できるような支援内容を組み立てます。
試行錯誤して考えた支援を実際に行い、お子さまのできなかったことができるようになり、
お子さまの笑顔が見ることができたときはとてもうれしいです。
また、できるようになったことを保護者様と共有するときに保護者様の笑顔を見ることができるときもとてもうれしいです。
支援を組み立てる際は、先輩指導員の意見も聞きながら組み立てていきます。
支援を考えているときもとても楽しいです。支援を考え、実施に支援し、お子さまと保護者様の笑顔を引き出す。
私はこの過程にとてもやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お子さま一人ひとりにの苦手に楽しみながら直接アプローチできるところ
大学生時代に、預かり型の児童発達支援事業所でアルバイトをしており
その中で「もっとお子さまひとりひとりと向き合いたい」と感じたことがきっかけでした。
『個別療育を実施している事業所』に焦点を置き、就職活動を始めたときにハビーと出会いました。
お子さまが好きなものを通して、好きな遊びを通して「できない」を「できる」にしていくところがとても魅力的で、「私もそんな風にお子さまと関わりたい!」と感じたことが決め手となりました。
 
これまでのキャリア ハビー心斎橋教室(8カ月)→ハビー天六駅前教室(5か月)→ハビー心斎橋教室(現職)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活をしているとき、「児童発達支援事業所で働く前に保育園で働いた方がいいのでは?」
と言われることが数多くありました。そのアドバイスに悩まされることもありましたが、
「本当にしたいこと」を考えることで、進路を固めることができました。
焦らず「本当にしたいこと」をじっくり考えることが大切だと思います。
就活頑張ってください!

ウェルビー株式会社の先輩社員

お子様と保護者様に寄り添った支援を心がけています。

ハビー本厚木教室
M.U(理学療法士)

お子さまと一緒に楽しみながら「できた!」に繋がる支援をしています

療育部
M・H(言語聴覚士)

資格を活かした仕事、且つ相談援助と社員育成、業界の情報発信まで

療育部
Y.A(公認心理師)(臨床心理士)

「楽しく遊びながら出来ることを増やす」をモットーに支援をしています

ハビー八潮駅前教室
M・N(理学療法士)

お子様ひとりひとりにあった支援を考えること

ハビー本八幡駅北口教室
T.M(公認心理師)

「できた」を大事に利用者様の成長の後押しをしています。

ハビー川越第2教室
Y・K(管理者・児童発達支援管理責任者)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

ウェルビー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ウェルビー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)