これが私の仕事 |
遠赤外線光学材料の研究開発と開発分野のマーケティング調査 私の仕事は研究開発と開発分野のマーケティング調査です。大学と企業の研究の最大の違いは「その研究開発で生まれた製品に需要があるかどうか」です。いくら性能が高くてもコストや製造期間などがマッチングしなければその製品は売れません。そのため、製品の研究開発を始める前には実際に世界中でどんな製品の需要があるか、その製品を求めているのはどのような人達なのか、仮にこの製品が売れたらどれだけ利益が得られるかなどを予め予測する必要があるのです。加えてマーケットというのは研究している間も随時変化していくため、研究開発もその情勢に合わせて臨機応変に対応していく必要があります。そんな市場の変化に振り回されつつも波に乗れるよう研究開発をコントロールしていくことが私の仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
研究開発の始まりから開発した製品の販売まで全て携われる仕事です! 入社1年目に現在のテーマに配属された際は、まさにテーマが立ち上がったばかりの段階でした。そのため実験する設備はおろかどんな材料を作ればいいのか、作るためにはどういう技術・設備が必要かを1から考えなければいけませんでした。そのためにまず大学や客先となる企業から技術やマーケティングに関する調査を行い、その後社内に必要な設備を導入して半ば手探りのような状態から研究開発を始めました。現在立ち上げから3年が経とうとしていますが、開発もいよいよ大詰めになってきており私たちが開発してきた材料が実際に製品として世界中で使われる日が来るのもそう遠くないのではと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
様々な事業展開と風通しの良い雰囲気に惹かれました! 私が当社を最初に知ったのは説明会で、創業100周年が近い歴史のある会社であるにもかかわらず、既存の開発事業だけでなく様々な新しい製品開発に注力しているといった点で興味を持ちました。また実際の面接や座談会で社員の方々と話をし、社員の方同士の会話を見ているととても風通しのよさそうな社風が伝わってきて、この会社にしようと決めました。現在入社して3年が経とうとしていますがとても仕事がしやすい環境であり、あの時私が感じた印象は間違ってなかったと思います。 |
|
これまでのキャリア |
2014年~ R&Dセンター 環境エネルギー研究所
2016年~ R&Dセンター 開発企画室(研究所兼務) |