★学生からよく質問されること★ |
今日もみて頂きありがとうございます(^^) 採用担当です(^^) 充実した日々を過ごしていますか?
私は今週様々なイベントに参加して 沢山の考えを持つ学生と会話をする中で 色んな気づきが芽生え、 良い勉強になったところです(^^)
さて本日のテーマは ★学生からよく質問されること★です! 「聞きたいけど聞きづらいな...」 「社会人のイメージがわかないな...」 そんなあなたへお届けして参ります(^^)
Q.実際に働いてみて仕事に対する 考え方や価値観が 変わったことは何ですか? A.・オンとオフがはっきりしていること ワークライフバランスを充実させることで 仕事の成果も変化します。 良い成果をだすために オンオフスイッチの切り替えが 必要になったというわけです。 ・計画的に行動できるようになったこと 仕事では成果をだすために、 計画や事前準備が大切でした。 割合を10とすると、準備8、実行2です。 段取りが良くなると、生産性も上がります。 一方で計画や目標がないと 場当たり的になるため 良い成果が得られないのです。
どの仕事においても目標と期限があります。 そのため自ずと計画的に 行動できるようになるのです。
・働くことは面白いことだと感じること 働くことを面白いと思うか しんどいと思い過ごすのか
理想の自分はどちらなのか問われたときに あなたなら、どう答えますか?
おそらく前者だと思います。
では理想の自分になるために、 何をするかというと、冒頭の2点です。 事前準備や実行、経験を積み重ね、 成果がでると 「やってよかった」「楽しかった」 「レベルアップした目標を叶えたい」と 思えてきて、働くことが ゲームをクリアする感覚と 同じように面白くなるのです。
■仕事に対する価値観とは 仕事の意義や価値付け、目的などを 包括した仕事に対する考え方です。 就活におけるベースになる考え方と言えます。
仕事観は、 一生変わらないものではなく 状況によって変化していくものです。 ・人とのかかわり ・環境 ・新しい経験 などを重ねていくにつれ 仕事の価値観も 少しずつ変化していきます。
社会人になったときに、 その変化を楽しんで挑んでみてくださいね(^^)
|
|