株式会社ビーネックステクノロジーズ
ビーネックステクノロジーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ビーネックステクノロジーズ

機械/自動車/半導体/総合電機/化学/IT/ソフトウェア/メーカー
  • OpenES
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
機械/半導体・電子部品・その他/化学/ソフトウェア
本社
東京
残り採用予定数
90名(更新日:2024/06/18)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

「しまった!」WEB面接時のあるあるミス!

こんにちは!
新卒採用チーム 原です。
緊張しながら説明会や選考にご参加頂く日々かと思います。

さて本日は、
「あるある就職活動のWEB面接のミス」について、体験談を少しだけお話します。

Case1: 周囲の音がうるさかった!
Wi-Fi環境のある自宅以外の場所で対応したり、自宅でも犬を飼っていたりなど
最近のパソコンは性能が良く、さまざまな「音を拾ってしまう」のです。
せっかく自己PRをしても「よく聞こえない、伝わらない…」ということになりかねません。
窓を閉めて静かな環境で、できる限り、自宅で家族にも協力して頂きましょう。

Case2:せっかく熱い思いを伝えたのに、音声がミュートでになっていて全然伝わっていなかった!
WEBサービスツールを使用するなど、主流の形式となったWEB面接。
環境にもよりますし、聞き手がミュートにするということも、礼儀として間違ってはいないです。
しかし、せっかく「アピール」をする場にも関わらず、全然届いていなかった!というのは
避けたいですよね。マイクのオンオフは十分気をつけましょう。

もし逆に、採用担当の話が聞こえなかった場合は正直に
「申し訳ございません。今音声が乱れており、〇〇の後から聞こえませんでした。もう1度お願いできますでしょうか。」と伝えましょう。

他にも…
「機器トラブルで時間通り開始できない!」
「バックにアイドルのポスターが!」
「宅急便が来てしまった!」
等々あると思います。今働いている先輩たちも数々の失敗を繰り返して今がありますが、
まずは、事前準備をしっかり念入りにして、当日を迎えたいですね。





24/04/21 20:16

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

面接が苦手な人必見!大切なことは一生懸命伝えようとする気持ち

「自分の軸」の見つけ方とは

<就活アドバイス>WEB面接前の3つのポイント

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

仕事内容(3)

社員紹介(3)

ぶっちゃけ情報(9)

就活アドバイス(5)

最新の記事

24/04/21 20:18
先輩エンジニアの1日のスケジュール★就活生応援メッセージあり

24/04/21 20:16
「しまった!」WEB面接時のあるあるミス!

24/04/21 20:14
はじめてのITエンジニア 初級編

24/04/21 20:10
<人気職種>社会のIT基盤となる「インフラエンジニア」とは?

24/04/21 20:02
<人気職種>テストエンジニアの魅力とは?Ver.1

月別の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

株式会社ビーネックステクノロジーズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ビーネックステクノロジーズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)