テクノメタル株式会社
テクノメタル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

テクノメタル株式会社

自動車向けエンジン・シャシー部品等の製造/鋳造・鍛造・アルミ
  • OpenES
  • 正社員
業種
輸送機器
自動車/機械/鉄鋼/金属製品
本社
福島

先輩社員にインタビュー

鋳造部 鋳造技術課(型設計G)
M.K
【出身】山形大学  工学部 システム創成工学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 モノづくりに深く関わる仕事!
製品の立ち上げと、製品の不良対策が主な業務になります。立ち上げ業務では、製品を製造するために、鋳造方案の設計や、製造条件の考案を行います。品質規格を満たす製品を作るためにも、鋳造の特性や、鋳造に使用する中子や金属材料について理解した上で考える必要があり、大変ですがやりがいのある仕事です。また、不良対策では、どのような対策を行えば鋳造不良が無くなるか考えます。より良い製品を製造するために、製造条件を変更したり、鋳造の砂型を作るための金型を修正したりします。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
試行錯誤で生み出した製品
部品立ち上げの際、類似部品で発生していた問題点の対策を設計に盛り込むようにしています。また、問題点の対策以外にも、作業者の負担を減らし生産効率を上げるために金型の改造を行います。その対策や改造が成功し、良品を製造することができた時は嬉しく思います。作業者からも良くなったと報告を頂くことがあり、仕事へのモチベーションに繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き インターンシップでの鋳造体験がきっかけ
私は、大学3年次に当社のインターンシップに参加しました。授業で少し鋳造について学び、また、福島県内で就職先を探していたこともあり、当社に対し興味を持ったことがきっかけでした。インターンシップ中に、自分の手で砂型を作って鋳込んだり、より高品質な製品を作るための試作を行ったりという経験を通して、鋳造技術についてより深く学びたいという思いが強くなりました。また、私自身モノづくりが好きということもあり、当社のような製品の設計製造を行うことにやりがいがあると感じ、当社への入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2021年入社(今年で3年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

インターンシップに参加し、仕事内容や職場の雰囲気を体感することが大切だと思います。私は、大学3年生から積極的に企業説明会に参加し、企業研究を進めました。そこで興味を持った企業のインターンシップに参加し、実際に仕事を体験させて頂くことで、より企業への理解度が高まりました。そのため、自分が興味を持った仕事、自分に合った職場を探すことが出来ました。

テクノメタル株式会社の先輩社員

鋳造品の新商品開発及び既存商品の改善業務

鋳造部 鋳造技術課
T.M

自社製品の品質を守る仕事!

品質保証部 品質保証課
H.S

作業効率をアップさせる現場の改善業務

鍛造・機械部 機械課
K.F

「車好き」を活かせる仕事

鋳造第一課
K.S

生産を行うために必要な生産設備の設計など

鋳造部 鋳造第一課
T.Y

トラックや産業機械、建設機械に使用される大型鍛造品の生産工程管理業務

鍛造部 鍛造課 ハンマー係
N.M

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

テクノメタル株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

テクノメタル株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)