ドコドア株式会社
ドコドア

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ドコドア株式会社

WEBサイト・ホームページ制作/SEO対策/WEB広告/アプリ制作
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社
新潟

先輩社員にインタビュー

Web事業部/コーダー
新卒入社・Sさん
【出身】新潟大学  人文学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 Webサイトの新規構築・更新・保守などを担当しています
主な仕事内容は「Webサイトの新規構築」「公開済みのWebサイトの更新・改修」「公開済みのWebサイトの保守・管理」です。
デザイナーさんよりいただいたデザインを忠実に再現するだけでなく、お客様が運用する時に運用しやすいようにシステムを組むなど、デザイン性と管理のしやすさを両立した高品質なサイトを構築できるよう心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
できなかったことができるようになったとき
大学も文系で、未経験でこの会社・業界に入ったため、最初は本当にわからないことだらけでした…。
社内の教育制度がきちんと整っており、かつ教育係の先輩に丁寧に教えていただいたおかげで、だんだんできることが増えていったのがとても嬉しかったです。
今年で入社5年目になり、初年度と比べるとさすがに成長したなあ…と思いますが、これに慢心せず、新しい技術を勉強したり難しい案件に挑戦して、出来ることを増やしていきたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ドコドアのミッションに強く共感したからです
個人的な話になりますが…。
ただ愚直に「良いもの」を作り続けているのに、世間に知ってもらうための努力(プロモーション)が苦手で、その人の信じる「良いもの」が思うように評価されずに歯がゆい思いをしている友人がいました。
私も何か力になれないかと思ってはいたものの、ノウハウもなく、何をどうすればいいかもわからない状態でした。
それからしばらくして就活の時期になり、企業さんの見学などをしていく中でドコドアのブースにも立ち寄って見学したのですが、そこで聞いたドコドアのミッションが「良質なものが正しく評価される社会づくり」でした。
私は過去の経験から「良質なものを作る人たちが正当に評価されるための力になりたい」と考えており、それとドコドアのミッションが非常に近かったため、志望しました。
 
これまでのキャリア 2019年4月新卒入社後、現在のコーディングチームにコーダーとして配属。(現職)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やりたいことをやる、が一番だと思います。

そのためには
・「自分がやりたいことは何か?」「なぜそれをやりたいのか?」と、なぜ?を繰り返して自分自身のことをよく知る
・先入観にとらわれず幅広く業種・業界・企業を調べて、理念や業務内容などをよく知る
上記2つをよく知った上で検討する必要があります。

もちろん準備・行動は早ければ早いほど良いですが、遅すぎるということは(いつにおいても)ありませんので、自分のペースでがんばっていきましょう!

ドコドア株式会社の先輩社員

公開後の「Webサイトをさらに良くする」ご提案をしています

Web事業部/マーケター
新卒入社・Iさん

フルスクラッチアプリ開発における制作に関わる業務全般

アプリ開発事業部/アプリディレクター
新卒入社・Kさん

営業・制作メンバーの業務を支えるバックオフィス

経営企画室/事務職
新卒入社・Sさん

直接お客様と関わりながら、お困りごとを解決する仕事

Web事業部/PM(企画営業)
新卒入社・Yさん

Webサイトの制作進行におけるサポート

Web事業部/PMO(営業サポート)
新卒入社・Nさん

掲載開始:2024/01/29

ドコドア株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ドコドア株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)