業種 |
福祉・介護
教育関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2025/01/21)
|
---|
大学卒・介護職 | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 183名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】介護職員 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】介護職員
特別養護老人ホームの介護職員 (法人採用ですので、その後、希望により異動もあります) |
応募資格 | (1)【正社員】介護職員
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2015年4月~2024年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】介護職員
大阪 備考:大阪府大阪市【大阪・大阪市エリア】 〒557-0063 大阪市西成区南津守7丁目12-32 ◎Osaka Metro(大阪市営地下鉄)四つ橋線 北加賀屋駅 2番出口より徒歩7分 ※法人本部所在地またはその周辺に事業所が集中しており、転勤はありません。 |
勤務時間 | (1)【正社員】介護職員
【交代制】 実働時間(1日):6時間45分~8時間 備考:○勤務パターン 日勤:2勤7:30~16:30、9勤11:00~20:00が基本 状況に応じきめ細かくシフト調整 上記以外 1勤7:00~16:00 3勤8:00~17:00 4勤8:30~17:30 5勤9:00~18:00 6勤9:30~18:30 7勤10:00~19:00 8勤10:30~19:30 10勤11:30~20:30 11勤12:00~21:00 夜勤:16:30~翌9:30 (1回で二日分の勤務としてカウント) ○休憩時間 日勤:1時間 夜勤:3時間30分(仮眠含む) |
職種・仕事内容の詳細 | 1.特別養護老人ホームでの介護業務
人を援助する仕事の中でも、もっともご利用者に近い特別養護老人ホームの介護職からスタートしていただきます。 特養に入居された方の日常生活支援。身体的・精神的状況を把握し適切なケアを提供します。ご本人らしい最期を迎えて頂くための看取り支援(ターミナルケア)も大事な役割です。また、人生の最終章を豊かな時間にして頂こうと季節を感じて頂ける行事の企画、サークル活動、一人ひとりの希望を実現する外出等の企画や、サービスの質の向上をめざした各種委員会活動、研修活動にも参画して頂きます。 ここで「社会人」「援助専門職」としてしっかりとした基礎をつくっていってもらいたいと考えています。 |
採用ステップ&スケジュール | ■選考まで■
1.介護職 説明会参加 → 選考へのエントリー ○説明会について・・・WEBまたはリアル開催を選択できます ※詳細はリクナビ説明会ページ参照 ■選考について■ 1.介護職 ・面接 (同日に所属長面接→理事長面接) 日程は個別調整しますので、比較選抜ではありません。 【選考参加後1週間以内に内々定】 |
採用ステップ&スケジュール | 〔既卒者について〕
★応募資格 3年以内既卒者で職歴のない方(非常勤除く)も応募ください。 ※上記条件に該当しない方も、中途採用枠で別途募集していますので、お問い合わせください。 ★選考フロー 既卒の方も2025年3月卒業予定の方と同じフローになりますが、介護職希望者については個別対応できますのでお問い合わせください。 ■入社時期 介護職については随時入社も可能です。 ■待遇 2025年3月卒業予定者と同様です。 |
提出書類 | 1.介護職
履歴書(写真付き) ・・・面接当日に持参 ◎弊社では書類選考のみで合否を決定しません。応募いただいた方には、全員とお会いし、「面接」の選考に進んでいただきます。 |
採用活動開始時期 | 1.介護職
採用活動の開始は3月以降です。Zoomを利用したWEB説明会と、リアル説明会を開催します。 |
給与 | (1)【正社員】介護職員
短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 月給:190,000円~193,000円 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:196,000円 備考:短大卒、専門学校卒、高専卒の介護福祉士(見込み含む)は193,000円、それ以外は190,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】介護職員
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律職務手当:8,000円~10,000円 一律処遇改善手当:12,500円~15,000円 備考:職務手当10000円は福祉系国家資格者、特定処遇改善手当15000円は介護福祉士有資格者 ■通勤手当 全額 ■夜勤手当 1回8,000円/月4~5回 ■住宅手当 本人名義賃貸の場合10000円/月(規程該当者) ■扶養手当 規程該当者(配偶者10000円、第一子3000円、それ以降2000円、上限15000円等) |
昇給 | (1)【正社員】介護職員
年1回 備考: 3,000円 (4月在籍時)(今年度実績) |
賞与 | (1)【正社員】介護職員
年2回 備考:6月30日と12月10日の年2回 3.6ヶ月/年<2023年度実績> (1年目は勤務月数の関係から2.4ヶ月/年) |
休日・休暇 | (1)【正社員】介護職員
完全週休2日制(交替制) 年間休日:105日 有給休暇:10日~10日 ※年度繰越制度あり/最高40日まで ★特別有給休暇制度 職員本人の結婚(1年以上勤務者) 6日 子どもの結婚 3日 父、母、配偶者、子どもの弔事 6日 祖父母、兄弟姉妹・配偶者の両親の弔事 3日 配偶者の出産 3日 生理休暇 1日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:●育児休業制度あり ・最長1年6ヶ月 ・育児短時間勤務あり ・子の看護休暇 子ども1人で1年につき5日、2人以上は年10日まで 他、 女性及び育児を行う者の特別取扱い ・産前・産後の通院休暇 ・時間外労働、深夜業制限もあり ●介護休業制度あり 取得実績あり ・対象家族1人につき通算93日間 ・対象家族の介護休暇 対象者1人で1年につき5日、2人以上は年10日まで |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
年金基金:企業年金基金 大阪府病院企業年金基金への加入 ※通常、年金は25年以上加入していなければ受けられないが、基金については10年以上加入していると、加算年金が、終身支給されます。それ未満でも、3年以上加入していれば、脱退一時金が支給されるという制度です。掛け金は事業主が負担しているので、本人負担はありません。 財産形成預金(財形):法人が利子を補助する形で財形預金ができます。 職場内互助会:職員の福利厚生、互助のしくみとして、職場内互助会があります。現在は、互助会としての慶弔関係事業及び、互助会主催で、年1回、勤務形態にとらわれず、全職員を対象とした職員懇親会兼新人歓迎会を行っています(感染症拡大期については状況をみての開催)。 慶弔関係:法人および職員互助会から給付 (下記は合算した金額です)。 ●慶事 本人の結婚 40,000円 子どもの結婚 10,000円 出産 10,000円 ●弔事 本人 120,000円 配偶者 40,000円 子ども 40,000円 父母 40,000円 兄弟姉妹 30,000円 健康面へのサポート:採用時健診、定期健康診断(年1回、夜勤者は年2回)を実施。健診後の健康相談とフォローアップも行っています。また、秋には職員全員を対象としたインフルエンザの予防接種(費用は法人負担、本人負担なし)があります。 メンタル面については、ストレスチェック、セルフケアのための講習会の実施や、心理カウンセリングについてのパンフレットの配布も行っています。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】介護職員 期間:入社後3ヶ月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】介護職員 期間:4月~5月の間に、約100時間設定 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年4月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:37.5%
3年以内女性採用割合:62.5% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 12.6年(2024年2月1日時点)
正規職員 12年11カ月
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 49.6歳(2024年2月1日時点)
特養ケアワーカー正規職員 36.7歳
|
||||||||||||||||
研修 | あり:◆新人研修については4月~5月に約100時間研修を実施
(研修内容などの詳細は「参考データ」欄に記載しています) ◆未経験の中途採用者については、採用時から順次受講可能な「第一歩の会」(36時間の中途採用者研修)を実施 ◆法人内での研修は2023年度21テーマを計画。すべて動画化し、いつでも視聴できる状態にしています。経験年数を重ねた職員は、研修の運営側として企画、実施に関わってもらっています。 実施テーマ: 「感染症基礎」 「法令順守」 「食中毒」 「認知症」 「ターミナルケア」 「コンプライアンス」 「介護予防」 「高齢者虐待・身体拘束」 「プライバシー保護」 「災害対策」 「救命」 「リスクマネジメント」 「人権」 「精神的ケア」 等 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:職場外研修参加支援事業
・職員が周辺領域のテーマで個人的に参加を希望する研修の参加費と旅費を助成する制度です。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:プリセプターシップ制度という名称で、20年間以上の取り組み実績があります。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし:キャリアコンサルタントの有資格者が在籍中。
新人職員に対しては、非定期ではあるがキャリアカウンセリングを実施中。 |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし:検定の仕組みではないが、各自がスキルアップしていくための仕組みとして「スキルアップ・ターゲット(SUT)制度」を創設しており、新人からベテラン職員まで、それぞれのスキルアップの目標を立てて取り組んでいる。 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 0.5時間(2022年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 12.2日(2022年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2022年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2023年11月1日時点)
理事・評議員 計14名のうち6名が女性
係長以上の職員 計20名のうち11名が女性 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
社員育成制度 | 新人にも安心の充実した研修制度があります。
<年間計画>(2023年度の例) (4~5月) 4月の1週目+それ以降、週1回の研修日を設定(勤務として)。 合計88時間の研修を受講。 (通年) プリセプターシップ OJTの一環として配属フロアの先輩とマンツーマンで業務上の相談、指導が受けられる。 ● 4~5月の「新人研修」プログラムの内容(88時間研修) ・白寿苑の歩みと理念 ・西成区における高齢者の生活課題~人権の視点から~ ・服務規程、社会保険、福利厚生等に関すること ・職場内の安全衛生、メンタルヘルス、腰痛予防について ・新人マナー研修 ・防災に関すること ・普通救命講習 ・ケアワーカーの心得 ・利用者体験 ・介護技術 「リネン交換・衣類着脱・整容」 「食事介助・口腔ケア」「移動」「排泄」「入浴・全身清拭」 ・コミュニケーション研修 「ことばでコミュニケーションが難しい方との関わり」「タッピングタッチ」 ・キャップハンディ体験 ・食事について ・施設部の業務 ・在宅部について ・感染症対策、食中毒について ・認知症研修 ・アセスメントについて ・特養における医療行為 ・褥瘡予防について ・リスクマネジメント 「事故対応」「KYT-危険予知訓練-」「行動制限」「個人情報保護」 ・ターミナルケア ・行事企画について ・記録について ・先輩職員との懇談 ・研修内容の振り返り、資格取得について |
---|---|
福利厚生制度 | 大阪民間社会福祉事業従事者共済会に加入。
この共済会では「退職給付事業」(別途記載)、「福利厚生事業」があり、活用できます。 ●「福利厚生事業」について 結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、傷病見舞金、災害見舞金、死亡弔慰金の給付事業、また、文化保養事業(観劇や、プロ野球観戦招待)、各種チケットの補助斡旋(映画鑑賞、スポーツ観戦チケット、観劇チケット)、優待割引(宿泊提携ホテル等)、提携ローン、無料電話相談等、非常に豊富なメニューが利用できます。 |
定年制 | あり 65歳まで
※それ以降、75歳まで勤務可能な制度を調えています。 |
退職金制度 | 大阪民間社会福祉事業従事者共済会の退職給付金制度を活用 |
寮・宿舎 | なし |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年1月20日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。