これが私の仕事 |
お客様の行動・・・その意味を考える。変化に気づけるのがプロだと思うから 今では、介護度が高いお客様の介護もしています。日常生活の支援から食事介助など身の回りのこと全てです。意思疎通が難しく、うまくしゃべれないお客様でもコミュニケ―ションをとることを心掛けていて、表情の変化なども注意深く見るようにしています。ちょっとした変化に気づけたときは、嬉しいですね。
例えば、1日中食堂にいるお客様がいて、その状況に私たちが慣れてしまってはいけないと思うんです。その状況が当たり前にならないよう仲間たちに発信し共有しながらお客様の生活を支えていくことが重要なのではないかと。1つの気づきがお客様にとって大きな変化をもたらすとき、この仕事をしていて良かったと心から思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
心に寄り添った介護ができる環境がある。自分が納得できる介護ができる。 夜勤中、眠ることが出来ないお客様が入眠できるまで話をしていたことがありました。
自分が帰ろうとしたとき「もう帰っちゃうの?」という言葉をもらえたことが、とても嬉しかったです。やっぱり、感謝の言葉を直接もらえたときは嬉しいです。もっともっとお客様の気持ちに寄り添った援助がしたい、という気持ちになります。
日常業務の中で、先輩職員や一緒に働くスタッフたちとのコミュニケーションは多い職場だと思います。些細な情報でも共有することで、先輩から助言をいただいたり、新たな気づきを得られる環境があります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地域の役に立つ仕事。それは、身近にありました。 実は、就活を始めた頃は公務員志望でした。地域の役に立つ仕事がしたいと思っていたからです。介護業界は見ていなかったのですが、リクナビの合同企業説明会でたまたま出会ったのが横浜市福祉サービス協会でした。横浜で際立つ大きな規模感、たくさん施設があること。職種も多いため、将来の選択肢も広がることが魅力でした。また、施設見学をした際、ちょうど夏祭りのイベントが開催されていたのですが、活気があって、みんながみんな楽しそうでした。こんな雰囲気のいい職場で働いてみたい!そう強く思いました。横浜市出身のため、転勤がないことも決め手の1つです。無料で介護資格が取れるサポートも大きかったですね。
自分がたくさんの先輩たちに育てていただいたので、知識もスキルも磨いて、いずれは後輩の育成にも携わりたいと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
一般大学卒(無資格・未経験)
→入社後3日間の共通研修 → ホーム内研修(1週間) → 新鶴見ホーム配属3年目
(入社後3ヶ月程度で1人立ちできるだけの教育体制があるので安心です) |