フジケンエンジニアリング株式会社
フジケンエンジニアリング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

フジケンエンジニアリング株式会社

インフラ/環境/省エネ/水処理/再生可能エネルギー
  • 正社員
業種
プラント・エンジニアリング
建設/エネルギー/電力・電気/機械
本社
愛媛
残り採用予定数
3名(更新日:2024/06/11)
直近の説明会・面接 2024-06-28 13:30:00.0 対面説明会

先輩社員にインタビュー

営業課
Y.N(31歳)
【出身】高知工科大学  機械工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 主に公共工事案件の予算見積書作成及び入札対応
主に公共工事案件の予算見積書作成及び入札対応を行っています。お客様先は主に役所及び役場の担当者、工事案件は排水設備やごみ処理場などのインフラ設備の機械分解・整備や更新(入れ替え)、新設などが中心です。
まずは、お客様から見積依頼を受け、その依頼内容をもとに工事積算担当者と連携して見積書を作成します。さらに工事方法を変えることで低コスト・短納期を実現できないかを検討してご提案。その後、インターネットによる入札公告、または文書での入札書類が届いたら入札対応をし、受注後には建設業法などに基づいて契約手続きや書類作成を行います。私はお客様のニーズをくみ取るために、何でも話しやすい関係づくりを心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の知識やスキルを活かして仕事ができること!
一つとして同じ見積依頼がないので、毎日が勉強。その習慣がスキルアップにつながり、成果を上げたときにやりがいを感じます。特に嬉しいのは、お客様に技術提供をして、お褒めの言葉をいただいたときです。機器の設置場所やスペースなどの条件により、搬入・搬出方法、技術工法、足場の設置などは変わってきます。最適な提案による信頼が次の仕事につながる。この好循環によって充実した仕事ができています。
トータルエンジニアリング企業である当社には、建設、土木、機械、電気、設計など各部門のプロフェッショナルが社内に揃い、連携していい仕事ができることも魅力です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元である愛媛県で多種多様なメンテナンス業を展開していたから!
大学では材料力学や強度計算をはじめ、幅広くシステム工学を学びました。機械を触ることや構造を知ることが好きだったので、地元である愛媛県で多種多様なメンテナンス業を展開する当社1社に絞って就職活動をし、入社を決めました。
入社後は4年間、松山事業所で技術職として、お客様の工場に出向いて機器の整備や据付を行いました。2か月間にもわたる大規模なメンテナンスを担当したときは、試運転時に不具合が発生。チームのメンバーたちと試行錯誤しながら部品を分解して原因を追求し、うまく稼働できたときには大きな感動を覚えました。営業課に異動してからも、このときに身につけた技術と経験を活かしています。
 
これまでのキャリア 2014年入社後、松山事業所で技術職(4年間)→営業課に異動

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どの業界にも共通することですが、入社して5年程度は下積み時代。覚えることが多く、慣れない仕事に苦労することもありますが、自分の頑張り次第でその後の仕事はぐんと楽しくなります。
当社ではOJT教育を導入し、仕事でわからないことがあれば先輩・上司に気軽に聞ける環境を整えています。上司や先輩はいい人ばかりで働きやすい職場です。安心で快適な暮らしを守る事業を通じて地域に貢献できる魅力ある仕事です。

フジケンエンジニアリング株式会社の先輩社員

主に公共工事の責任者として、排水機場や処理設備の更新を行っています!

工務本部 第3部 松山事業所 工務3課 工務2係
K.U

会社全体の経費精算、支払業務、決算業務など

経理部
K.I

主に本社関係部門の請求・支払関係・損益計算書作成などの業務

経理部 調達課
H.S

各種プラントの機械設備を中心に設備架台、配管などの実施設計

工務本部 第3部 プロジェクト設計室
M.K

掲載開始:2024/05/30

フジケンエンジニアリング株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

フジケンエンジニアリング株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)