プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
電力・電気
団体・連合会/公社・官庁 |
---|---|
本社 |
東京
|
私たち電力広域的運営推進機関(略称:広域機関、OCCTO)は、電力需給の司令塔として今を支え、新たな制度の創設や将来の電力ネットワークを構築する旗振り役として未来をつくる、電力システム改革を推進する電気事業法に基づく認可法人です。
低廉で安定的な電力供給は、国民生活の基盤です。そのためには電力における需要と供給の適切な調整や、エネルギーの多様化が必要とされています。私たちは再エネ特措法などに関連する業務を担うことを目的に、電力需給の調整をはじめとするさまざまな課題に対応するため、2015年4月に発足しました。現在、政府は再生可能エネルギーの導入を推進するなど、国民生活に責任あるエネルギー政策の構築に努めています。私たちは、これまでの技術力やノウハウ、「現場力」などの蓄積を生かしつつ新たな視点を提供し、日本の電力システムの今を支え、将来に向けた重要な役割を果たしていきます。
広域機関の業務は多岐にわたりますが、例えば以下のような業務を行っています。(1)需給計画や系統計画の取りまとめを行い、送電インフラの増強や、全国的な系統運用を調整する。(2)平常時には、各地域の送配電事業者の需給バランスの調整や、周波数調整などを広域的に行う。(3)災害時などの需給ひっ迫時には、電源の増強や電力融通などの指示を行い、需給調整を適正化する。(4)中立的な立場から、電源の接続や系統情報の公開に関連する業務を行う。5)電力の安定供給と経済合理性の両立の検討、(6)電力系統の増強および利用ルールに関する深化の促進、(7)再生可能エネルギー拡大に向けた広範な業務、などが挙げられます。
事務局の組織は、以下のような部署で構成されています。【総務部】は、各部門の要員業務や法務、情報システム管理、サイバーセキュリティなどを担当します。【企画部】は、電力システム改革や容量市場、脱炭素電源オークションなどの企画・調査・統計業務などにあたります。【計画部】は、広域系統計画や需要予測、ルール整備などを所管。【運用部】は、需給バランス調整や電力融通の指示、連系線の利用ルール設計などを担当します。【再生可能エネルギー・国際部】は、再生可能エネルギー関連業務や国際関係業務を統括します。現在は電気事業者からの出向者が多数を占めていますが、中長期的にはプロパー職員中心の組織とする方針です。
事業内容 | 本機関は、電気事業者が営む電気事業に係る電気の需給の状況の監視、電気の安定供給のために必要な供給能力の確保の促進および電気事業者に対する電気の需給の状況が悪化した他の小売電気事業者、一般送配電事業者、配電事業者または特定送配電事業者たる会員への電気の供給の指示などの業務を行うことにより、電気事業の遂行にあたっての広域的運営を推進することを目的としています。 |
---|---|
設立 | 2015年4月 |
従業員数 | 195名(2023年4月末時点) |
代表者 | 理事長 大山 力 |
事業所 | 東京都江東区豊洲6-2-15
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサススタワー7F |
沿革 | 2015年4月 設立 |
ホームページ | https://www.occto.or.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。