これが私の仕事 |
「ここに入居して良かった」と心から思ってもらえるように頑張っています! 介護職からスタートし、現在は生活相談員の仕事をしています。ご本人・家族の意向を大切にし、ケアプランに基づいたサービスができるよう、ご家族との打ち合わせや他の施設との調整ごとも多く、とても勉強になります。施設には、ご本人の意思で入居する方もいれば、家族の勧めで入られる方もいます。急な生活の変化への不安を軽減するには、その人らしい生活が送れるようにするにはどうしたらいいか、これまでの知識、経験すべてを活かして向き合っています。入居者の方に対してだけでなく、介護職員や看護職員などに働きかけるのも大切な仕事。自分も介護職の仕事をしていたからこそ、どのように連携を進めればいいかもイメージができます。「ここに入居して良かった」と心から思ってもらえるように、職員皆で協力して取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
長く勤められる環境だからこそ、経験も仕事の幅も広がります! 法学部卒で専門知識も経験もなかった私。比較的コミュニケーションが取りやすいケアハウスからのスタートでした。でも、まわりの先輩が「この資格をとったらいいよ」とたくさんアドバイスをして下さり、入社して2,3年後には社会福祉士や介護福祉士の資格を取得することができました。その間も、施設の異動や出産など様々な経験をしました。産休・育休後に復帰する際も、育児と仕事を両立している先輩職員がいたので不安はなかったですね。また、長く働いているので、入居者の方とも長くお付き合いができます。私が入社した当時94歳だった方で、現在もとても元気な106歳のおばぁちゃんとは今も仲が良く、思い出も多いです。長く働ける環境だからこそ、次の目標を見つけながら頑張ることができるし、入居者の方とも深く長い素敵な関係を続けられています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
大きな規模の法人なので、たくさんの仲間と支えあえる環境です。 私はデスクワークよりも、体を動かして人と関わる仕事のほうが自分に向いていると感じていました。また、高校生の頃に入院中のおばあちゃんの付き添いをしたこともあり、高齢者のために働ける福祉の仕事がしたいと考えていました。高校時代の友人が先に鵜足津福祉会に入社していて、就職活動をする際に法人の方針などのいろいろな話を聞き、ここで福祉の仕事に就くことを決めました。経験もなく戸惑うことが多かったのですが、施設長をはじめ周囲の仲間に支えられ、着実に経験を積んでいくことができました。大きな法人なので、職場にも様々な仲間がいます。普段とても真面目でおとなしい人が、シーズンイベントで派手なパフォーマンスを披露して活躍したり、と驚くこともたくさん。人間関係に恵まれた、楽しい職場だと日々実感しています。 |
|
これまでのキャリア |
ケアハウスの介護職員(2年間) 出産育児休暇(1年間)後、他の施設に異動→ケアハウスの介護職員(4年間) 出産育児休暇(10か月)→生活相談員(3年9か月)→介護支援専門員(10か月)→生活相談員(1年2か月) |