ボード株式会社
ボード

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(インテリア)
商社(建材・エクステリア)/建設コンサルタント/建材・エクステリア/設備・設備工事関連
本社
東京

先輩社員にインタビュー

インテリア第二営業部
岡村 響(25歳)
【出身】青山学院大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 天然木を使用した内装材の提案営業を行っています。
天然木を使用した内装材の提案営業を設計者様、デザイナー様へ行っています。
競合商品の中で自社製品を使用していただくよう、PRを行うことが主な仕事になります。
実際に現場に行き、施工業者様との打ち合わせを行うこともあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が提案した製品が採用され、使われているのを見た時。
営業をしていく中で、誰もが一度は耳にするような有名な物件に関わることがあります。
そのような物件に、自分が提案し、採用されたフローリングが実際に貼られているところを見たときには、とてもやりがいを感じました。
設計者様、デザイナー様との打ち合わせを行い、そのイメージをどのように現実の材料に落とし込んでいくかという試行錯誤も、この仕事の面白さだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 顧客のニーズを汲み取り、提案できる営業に魅力を感じました。
人と会話をしている時間が好きな点と、営業の中でもいわゆる飛び込み営業ではなく、顧客の要望に合わせたものを提案する営業が多いため、弊社を選びました。
また、中小企業だからこそ風通しもよく、上司へ相談しやすい環境であるのも、弊社の良い点だと思います。
 
これまでのキャリア 新卒採用にて入社2年目

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

大学を卒業して数年のうちに社会で活躍できるのはほんの一握りの人だと思います。自分はその他大勢である以上は、できないのは大前提な中で自らの特長と求められる能力が少しでも一致するものはなんだろうと考えていました。
社会人になってからではないと身につかない能力を求めても自分に負荷をかけるだけになってしまいます。ダメで元々、その中でポジティブに進もうという心持ちが一番良いのかなと思います。

ボード株式会社の先輩社員

高級ホテルから街の飲食店まで、幅広く商材を採用して頂くこと。

インテリア第一営業部
矢島 賢士

身近な場所の建築に関わる企業へ、内装材をご提案。

インテリア第二営業部
伊藤 貴哉

数々の設計事務所等へ天然木フローリングをPR!

インテリア事業部
後藤 優武

社内での“スムーズな業務”を支える営業サポート。

インテリア事業部 業務課
千葉 椎奈

会社の砦、「管理部門」での仕事を担っています。

経理部
横井 勇輝

主に住宅向け断熱材のルート営業を担当。

スタイロフォーム部
丹下 尚紀

掲載開始:2024/01/29

ボード株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ボード株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)