光徳電興株式会社
コウトクデンコウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

光徳電興株式会社

電気設備/工場/メンテ/IT・情報/インフラ/ライフスタイル
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
建設
建材・エクステリア/プラント・エンジニアリング/設備・設備工事関連/電力・電気
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

工務部
澁谷 悟
【出身】大阪電気通信大学  短期大学部 電子情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建設現場等での電気設備工事施工管理業務。
更地の状態から建物が完成するまで、全て関わりのある業種です。完成した時は自分の仕事に対する達成感があります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
樹脂素材応用製品企業様の創業70周年記念、新工場建設計画を担当。
新築工事中に、お客様に追加の設備を企画提案したことが大きな工事発注に繋がりました。最終的に、お客様に満足して頂けるサービスを提供できた事が嬉しかったです。お客様の企業名を太陽光発電設備のパネルを用いて上空表示できた事。ドローンにてお客様と一緒に出来栄えを確認し、共に喜び合えた事。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 現場業務と事務業務の両方を兼ね備えている事が自分の希望と一致していた。
就職活動をしている時に一番最初に注目した会社でした。すごく縁も感じ、面接時には創業者である本間健蔵社長(当時)に『これから頑張れ!』と言っていただけた事が決め手になりました。実際に、就職活動でこの会社以外の入社試験を受けていません。
 
これまでのキャリア 大阪本社 工務部にて施工管理業務(21年間)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分に合った企業で働く事が大切です。続くか否かではなく、続けれるか否かで判断してみて下さい。仕事は大変な事がほとんどですが、楽しさや喜びも徐々に実感できると思います。良い職場環境に恵まれた企業に出会えるまで、根気強く探してください

光徳電興株式会社の先輩社員

建設現場の電気設備施工管理

工務部・工務課
匿名

建物に於ける電気設計・施工・監理を受注する営業職

営業部 営業課
眞新 浩治

会社に必要な資産、『人・もの・金』をトータルで管理する仕事です。

管理部 管理課
梶谷 雄介

工務課次長として、部署のまとめ役及び課員の教育業務

工務部工務課
畦本 和良

電気工事の設計施工監理です、主に工場を担当しています。

工務部 洲本営業所
瀧本 雄司

電気工事の施工管理業務。

工務部 工務課
田中 勝博

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

光徳電興株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

光徳電興株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)