◆◇◆「菓子文化」を守り続けて200年◆◇◆
嘉永2年の創業以来200年にわたり、伝統の味や
飯田下伊那地域特有のお菓子に現代のニーズを
プラスした「菓子文化」を発信してきました。
「友達との語らいにはいつもお菓子がある」
「地域の集まりでもそこにお菓子がある」
「誕生日にパーティー、そこでも喜びとともに美味しいケーキがある」
このようにお菓子を通じて社会に貢献しています。
信州・飯田市で、武田家に納める菓子をつくる菓子司として創業した津具屋。以来200年にわたり、「お菓子を通じて人に感動や安らぎを提供したい」を基本理念に、素材にこだわった伝統の味や地域特有の味に時代のニーズをプラスした「菓子文化」を発信してきました。食の安心と安全。そして、食べて楽しく、癒やされる・・・。心の安心が求められるものだと考えます。現在の人間社会において、楽しみや癒やし、団らんに、なくてはならない地位を占めています。このようにお菓子を通じて社会に貢献することで、社員の生活の安定と文化的な営みができることが当社の願いです。
地元の食材に目を向けた洋菓子店「たまごとミルクとりんごの樹」、信州産りんごを使用したアップルパイ専門店「APPLE PIE lab」を長野県を中心に店舗展開しています。「たまごとミルクとりんごの樹」のケーキには、地元産のフルーツなどをふんだんに使用しています。「APPLE PIE lab」は、りんご本来の食感を楽しめるアップルパイを提供したいとの思いから、特別な製法で火を通したりんごを使用しています。どちらの店舗も地元を風土を感じられる商品を提供しています。「たまごとミルクとりんごの樹」は飯島町と蓼科。「APPLE PIE lab」は、飯島町、軽井沢、京都2年坂、蓼科に展開しています。
「お土産のお菓子」という形で思い出づくりをお手伝いするため、観光事業にも力を入れてきました。主にバスツアーの立寄施設として、グループ会社5社を設立、店内飲食や買物のほか、工房見学や試食もたっぷり楽しめる「観光施設」を充実してきました。しかし「コロナ」の影響で観光事業は大きな痛手を受けることとなり、観光事業を縮小し、個人客向けの事業にシフトしてきました。「たまごとミルクとりんごの樹」や「APPLE PIE lab」など個人のお客様に愛され、地産地消に重点を置いた店舗を展開し、地元と共に成長していきます。
事業内容 | ■高級半生菓子の製造販売
■和洋生菓子の製造販売 ■観光土産品の製造販売 【私たちの製品は、全国各地で販売されています】 素材にこだわり職人が一つひとつ手づくりする「和生菓子」 パティシエが心を込めて作る「ケーキ・洋生菓子」を、長野・山梨地区の直営店で販売。 また、袋入りで保存料などを使用せず日保ちする、ちょっとしたお茶うけにピッタリの、どら焼きや最中、きんつば、薄皮まんじゅうといった半生菓子は、食品問屋を通じて全国のスーパーやコンビニで販売しています。 |
---|---|
設立 | 1954(昭和29年)設立 |
資本金 | 1000万円
※グループ資本金 3800万円 |
従業員数 | 95名
※グループ従業員数205名 |
売上高 | 19.8億円(2021年12月期実績) |
代表者 | 代表取締役 社長 堀口 政経 |
事業所 | ■本社・工場営業所/長野県下伊那郡高森町
■信州苑光前寺店(和菓子・土産品販売)/長野県駒ヶ根市 ■蓼科高原チーズケーキ工房(チーズケーキ専門店)/長野県茅野市 ■八ヶ岳チーズケーキ工房(チーズケーキ専門店)/山梨県北杜市 ■河口湖チーズケーキガーデン(チーズケーキ専門店)/山梨県南都留郡富士河口湖町 ■河口湖スイーツガーデン(チーズケーキほか)山梨県南都留郡富士河口湖町 ■たまごとミルクとりんごの樹(洋菓子専門店)/長野県上伊那郡飯島町 ■APPLE PIE lab 飯島(アップルパイ専門店) ■APPLE PIE lab 軽井沢(アップルパイ専門店) ■APPLE PIE lab 蓼科(アップルパイ専門店) ■京都丹波黒清水寺二年坂店(高級和菓子) |
沿革 | 1849年(嘉永2年)
創業 昭和29年 法人に改組 昭和58年 高森町に新工場 平成6年 信州苑光前寺店 開店 平成14年 八ヶ岳チーズケーキ工房 開店 京都丹波黒二年坂店 開店 平成16年 蓼科高原チーズケーキ工房 開店 平成18年 たまごとミルクとりんごの樹 開店 平成20年 APPLE PIE lab 飯島 開店 平成21年 河口湖チーズケーキガーデン 開店 河口湖スイーツガーデン 開店 令和4年 APPLE PIE lab 軽井沢 開店 |
主要取引先 | 株式会社日本アクセス、株式会社マルイチ産商、株式会社アイビー、株式会社タカチホ、
株式会社はやし |
コロナ感染対策 | マスク着用等が個人の判断になましたが、食品メーカーであることから、来社されるときは、基本マスクの着用、アルコール消毒をお願いします。
また、感染の危険が発生する状況になれば開催の中止・延期をする場合があります。 お問合せ先 0265-35-7766 小林 哲 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。